お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

 

お知らせ

国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 別ウィンドウが開きます が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別分野別情報にリンクして取り込んでおります。

 

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

各国情報・国際関係

国別海外情報

 

フィリピンについての安全衛生情報(分野別)

安全衛生法令

2024/1/4
労働安全衛生基準が明確化(フィリピン)(JETROへのリンク)別ウィンドウが開きます
2023/03/16
フィリピン労働安全衛生法施行規則仮訳
2023/03/10
2018年フィリピン労働安全衛生法仮訳
2022/02/16
フィリピンOccupational Safety and Health Standards (As Amended, 1989)へのリンク別ウィンドウが開きます
2022/02/16
海外における建設業の安全衛生管理(報告書)(建災防へのリンク)別ウィンドウが開きます
2022/02/04
Philippines: OSH Standards Act (2018)リンク別ウィンドウが開きます
2018/01/23
Philippines - 2013(ILO、英語)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン労働安全衛生基準(日本語・構成のみ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン「労働安全衛生基準」に関する手引書(改正)(日本語・全文)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン建設現場における法規制(研修員英語発表)別ウィンドウが開きます (DOC 30KB)

安全衛生統計

2023/01/10
フィリピンの労働災害発生状況(2003-2019年)
2021/10/11
ILOデータによるフィリピンの業種別労働災害発生状況(2011-2017年)
2020/09/14
フィリピンの労働災害発生状況(2003年-2017年)
2019/01/22
フィリピンの労働災害発生状況(2003年-2015年)
2019/01/08
フィリピンの労働災害発生状況(2013年及び2015年)
(2007年度以前)
フィリピン各産業毎の労働災害型別分類(1999年)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン1997年 主な7つの産業の労働災害分類別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン労働者10人以上を雇用する事業場における労働不能をおこす負傷の度数率、強度率 (産業の大分類・小分類別-1994年-1996年(継続))別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン災害・負傷の分布 (産業大分類別-1996年)別ウィンドウが開きます

安全衛生団体

(2007年度以前)
平成19年度国際安全衛生センター海外調査ミッション結果報告(インドネシア、フィリピン)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン安全衛生団体について(一覧)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン労働安全衛生センターについて別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン安全協会(SOPI)について別ウィンドウが開きます

労働安全衛生政策

(2007年度以前)
フィリピンの監督官制度について(中災防海外調査より)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
平成16年度JICAセミナー カントリーレポート(フィリピン)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン安全プログラム策定の指針について別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン職場内点検における安全衛生促進運動の要点について別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン労働雇用省(DOLE)のクイックレスポンスチームの活動について別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン安全協会(SOPI)職員による論文「フィリピンの労働安全衛生の現状」別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピンにおける労働安全衛生(研修員英語発表)別ウィンドウが開きます (PPT 1604KB)

墜落・転落、転倒

(2007年度以前)
フィリピン建設業の安全を改善する別ウィンドウが開きます

ゼロ災・KYT

(2007年度以前)
過去のZAP訓練参加者のその後・・・ZAP訓練の後は?(フィリピン)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
ゼロ災プログラム・ZAP(フィリピン)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
5年を経たフィリピンのゼロ災活動(フィリピン)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピン第4回GKK(Kalusugan at Gawad Kaligtasan)別ウィンドウが開きます

安全一般

2015/03/23
フィリピン2015カントリーレポート(英語)別ウィンドウが開きます (PDF 2768KB)
(2007年度以前)
特別講演「世界の労働安全衛生を知ろう!」(中国、インド、フィリピン、メキシコ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フィリピンにおける建設業安全対策(研修員英語発表)別ウィンドウが開きます (PDF 751KB)

職業性疾病

(2007年度以前)
SJS (スティーブンス・ジョンソン症候群) との戦いに関する最新情報(フィリピン)別ウィンドウが開きます

有害化学物質

(2007年度以前)
フィリピン労働安全衛生センター:環境管理別ウィンドウが開きます

安全衛生委員会

(2007年度以前)
フィリピン・安全衛生委員会別ウィンドウが開きます

労働者災害補償

(2007年度以前)
労働者補償プログラム(フィリピン)別ウィンドウが開きます

若年労働者

(2007年度以前)
フィリピンにおける若者の労働安全衛生別ウィンドウが開きます

その他

(2007年度以前)
グローバル化と弱い立場に置かれた人々の安全衛生(フィリピン)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
障害を持つ労働者の安全衛生(フィリピン)別ウィンドウが開きます

日付は中災防の記事掲載日を示してあり、2007年度以前のものは旧国際安全衛生センターの記事です。
国際安全衛生センターの廃止に伴い図書館の原典の閲覧はできません。
旧国際安全衛生センターの過去(2008/3/31以前)のフィリピン別ウィンドウが開きます の国別の記事にリンク

国別海外情報に戻る

お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター