お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

 

お知らせ

国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 別ウィンドウが開きます が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別分野別情報にリンクして取り込んでおります。

 

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

各国情報・国際関係

安全衛生一般

 

労働者災害補償(国別)

(国際)

2023/02/21
独立行政法人労働政策研究・研修機構による労災補償保険制度の比較法的研究―ドイツ・フランス・アメリカ・イギリス法の現状からみた日本法の位置と課題へのリンク

(インドネシア)

(2007年度以前)
インドネシア 労働災害統計(労災補償における支払金/補償金の支出項目別件数)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
インドネシア 労働災害統計(労災補償における支払金/補償金の支出項目別金額)別ウィンドウが開きます

(韓国)

(2007年度以前)
韓国 業務災害補償保険別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
韓国の労働災害補償保険別ウィンドウが開きます

(シンガポール)

(2007年度以前)
シンガポール 労働者災害補償法別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
シンガポール労働者補償法(第354章)(日本語・全文)別ウィンドウが開きます

(タイ)

(2007年度以前)
タイ 災害統計 労働災害補償基金加入労働者数、労働災害発生件数 (1989年-1998年)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
タイ 災害統計労働災害発生件数、補償金支払額 (1989年-1998年)別ウィンドウが開きます

(中国)

(2007年度以前)
中国 初めての過労死訴訟(中国)別ウィンドウが開きます

(香港)

(2007年度以前)
香港労働部労働者災害補償局について別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
香港 労働部が提供するサービス 労働部刊行物 7. 労働者災害補償別ウィンドウが開きます

(台湾)

(2007年度以前)
台湾建設業の労災責任 関連事業者にまで広げる別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
台湾運転手の過労死の裁判で、労働災害であると判決別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
台湾政府の被雇用者に、初めての労災慰問金支給別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
台湾中国の労働者・過労死の損害賠償を争う別ウィンドウが開きます

(フィリピン)

(2007年度以前)
労働者補償プログラム(フィリピン)別ウィンドウが開きます

(アメリカ)

2012/04/17
アメリカの労働リスク保険別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
労災補償請求の増大(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
事業主の健康保険給付負担、増加(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
安全は、企業の収益にプラス― 経営陣の認識(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
エネルギー、労働両省で、労働者災害補償センター開設(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
ウィスコンシン州裁判所、労災補償水準に画期的な判決(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
ジョージア州、心理的傷害を審理(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
労働省、労災補償給付を迅速化(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
議会、核兵器工場労働者補償計画を承認(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
労働安全衛生に関する第三者の責任について(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
アメリカエネルギー省、一転して放射線障害を持つ職員への補償を打ち出す(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
大工は別の事業者から給与を受けていても「特別従業員」に該当(アメリカ)別ウィンドウが開きます

(アルゼンチン)

(2007年度以前)
アルゼンチン 労働者災害補償法(スペイン語・全文)別ウィンドウが開きます

(メキシコ)

(2007年度以前)
メキシコ 安全衛生法とその概略-労災補償別ウィンドウが開きます

(EU)

(2007年度以前)
ドイツでは災害発生水準と保険料が低下し続ける(EU)別ウィンドウが開きます

(イギリス)

(2007年度以前)
検視制度改革により安全関連送検が減少する(イギリス)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
コーラス社に30万ポンドの罰金(イギリス)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
アスベスト(石綿)関連の疾病に対する補償が増加(イギリス)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
安全管理実績を反映していない労災保険料(イギリス)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
イギリスの安全衛生システム-保険と補償別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
事業者責任保険の政府変更案(イギリス)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
事業者責任強制保険会社にスポットライト(イギリス)別ウィンドウが開きます

(フランス)

2020/12/22
2019年の鍵となる特徴、職場における健康及び安全、フランス疾病保険全国金庫(CNAM)
(2007年度以前)
フランスにおける社会保障の枠組みの概要別ウィンドウが開きます

日付は中災防の記事掲載日を示してあり、2007年度以前のものは旧国際安全衛生センターの記事です。
国際安全衛生センターの廃止に伴い図書館の原典の閲覧はできません。
旧国際安全衛生センターの過去(2008/3/31以前)の労働者災害補償別ウィンドウが開きます の分野別の記事にリンク

分野別海外情報に戻る

お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター