お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

 

お知らせ

国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 別ウィンドウが開きます が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別分野別情報にリンクして取り込んでおります。

 

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

各国情報・国際関係

アメリカ労働安全衛生局の2010-2016戦略案に関するチャットによる意見募集

2010年7月13日

OSHA Web chat 2010年4月7日 別ウィンドウが開きます

オバマ政権下における情報公開推進の一環として、アメリカ労働省の2010年から2016年における戦略について、チャットを利用し質疑及び意見の募集が行われた。

労働安全衛生局(Occupational Safety & Health Administration;OSHA)に関するものについては、東部時間4月7日午後1時45分から、2時34分までの間に、インターネットを経由して提出された数十件のコメント及びそれに対するデービッド マイケルズ長官をはじめとする同局幹部からの回答が逐次掲載、公開された。

チャットによるコメントを反映した戦略案は、2010年4月に公示され、更に意見を求めた上で、9月末に決定される。

動画の再生(View the Replay) 別ウィンドウが開きます

チャットによる意見募集の行われた労働安全衛生局2010年-2016年戦略案
(パワーポイントファイルの概要)
OSHA Web chat 2010年4月7日 別ウィンドウが開きます

使命(Mission)

労働安全衛生局の目的は、基準の制定と施行及び訓練、支援、教育を提供することにより、働く男性及び女性の安全で健康な職場を確保することにある。

統率者(Leadership)

労働安全衛生局長官デービッド マイケルズ博士

組織(Organization)

フルタイム換算2,343名、このうち329名が国家事務所、2,014名が地域事務所 2010 会計年度予算 $558,620,000(約500億円)

ねらい(Goal)

  • 安全で健康的な職場を確保する−特に高リスク産業の安全衛生の向上に重点をおく
  • 公正かつ高品質の労働環境の確保−職場の声を重視する

成果(Result)

  • 死亡災害の主要4原因による死亡災害の削減−墜落・転落、感電、はさまれ巻き込まれ、激突−一般産業及び建設業における労働安全衛生法適用業種
  • 危険源の減少削減−目標とする傷害と疾病−手足の切断災害、製造業における聴力障害、一般産業及び建設業における疾病
  • OSHAの権限、責任及び事業場の意見等を改善するためのプログラムに対する認識の向上−高リスク産業における小規模企業と弱い立場の労働者への福祉(outreach)と教育を拡充し、労働者保護の充実と負傷、疾病及び死亡を減少させる

戦略(Strategy)

  • 監督指導に関する主体的能力の強化−悪質かつ継続的な法違反に重点
  • 規制能力の強化
  • 職場におけるOSHAの存在感の増大化
  • 高度に危険な職業における労働者の保護
  • 弱い立場、目の届きにくい労働者グループの保護
  • 法違反者に対する効果的な抑止力を高め、法違反の重大性に対応した罰則とするため、罰則の見直と再構築
  • 強力な福祉・教育プログラムの実施
  • 小企業に対する法令順守支援プログラムの促進と強化

関連情報

作成の段階ごとに以下の規則についての記載がある。

規則作成中(Prerule Stage)
538
Occupational Exposure to Beryllium
539
Methylene Chloride (Section 610 Review)
540
Occupational Exposure to Diacetyl and Food Flavorings Containing Diacetyl
541
Bloodborne Pathogens (610 Review) (Section 610 Review)
542
Infectious Diseases
543
Injury and Illness Prevention Program
544
Occupational Injury and Illness Recording and Reporting Requirements-Modernizing OSHA’s Reporting System
規則提案中(Proposed Rule Stage)
545
Confined Spaces in Construction
546
Occupational Exposure to Crystalline Silica
547
Walking Working Surfaces and Personal Fall Protection Systems (Slips, Trips, and Fall Prevention)
548
Standards Improvement Project (SIP III)
549
Hazard Communication
550
Cooperative Agreements
551
Occupational Injury and Illness Recording and Reporting Requirements-NAICS Update and Reporting Revisions
最終規則(Final Rule Stage)
552
General Working Conditions for Shipyard Employment
553
Electric Power Transmission and Distribution; Electrical Protective Equipment
554
Cranes and Derricks in Construction
555
Procedures for Handling Discrimination Complaints Under Federal Employee Protection Statutes
556
Nationally Recognized Testing Laboratories Fee Schedule-Revised Approach
557
Procedures for Handling Employee Retaliation Complaints Under the National Transit Systems Security Act of 2007; Surface Transportation Assistance Act of 1982, as Amended; and Federal Rail Safety Act
558
Occupational Injury and Illness Recording and Reporting Requirements-Musculoskeletal Disorders (MSD) Column
559
Procedures for the Handling of Retaliation Complaints Under the Employee Protection Provisions of the Consumer Product Safety Improvement Act (CPSIA) of 2008
長期的課題(Long-Term Actions Sequence)
560
Combustible Dust
規則作成完了(Completed Actions)
561
Hearing Conservation Program for Construction Workers
562
Explosives
563
Emergency Response and Preparedness
564
Revision and Update of Standards for Power Presses
565
Abbreviated PortacountO Quantitative Fit-Testing Protocol
566
Tree Care Operations
567
Occupational Exposure to Hexavalent Chromium; Final Rule Reman
JISHA海外トピックス
  • 2010年6月14日 アメリカ労働安全衛生局「OSHAは耳を傾ける」公聴会の開催
  • 2010年5月21日 アメリカオバマ大統領が労働者記念日に当たって声明

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター