お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

 

お知らせ

国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 別ウィンドウが開きます が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別分野別情報にリンクして取り込んでおります。

 

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

各国情報・国際関係

国際オキュペイショナル-ハイジイン教育訓練協会が発足

2010年9月3日

Global Occupational Hygiene Group Sun May 2, 2010 別ウィンドウが開きます

国際労働衛生工学会(IOHA 別ウィンドウが開きます )が取り組んできたオキュペイショナル-ハイジニスト(注)の国際間相互認証制度が発展して、オキュペイショナル-ハイジイン教育訓練協会(Occupational Hygiene Training Association-OHTA 別ウィンドウが開きます )が設立され、IOHAとの提携のもとに、受講生と教育訓練機関に対する諸教材の無償提供及び資格認定のフレームワークに関する業務を開始した。
同協会のウェブサイトに掲載の教材、教育訓練機関リスト及び講座開催予定などを紹介する。

(注) オキュペイショナルハイジイン(Occupational Hygiene)又はオキュペイショナルハイジニスト(Occupational Hygienist):アメリカにおけるインダストリアル-ハイジイン(Industrial Hygiene)又はインダストリアル-ハイジニスト(Industrial Hygienist)に対する欧州における用語

オキュペイショナル-ハイジイン教育訓練協会
Occupational Hygiene Training Association-OHTA
ウェブサイト:OH Learning.com 別ウィンドウが開きます の概要

1
オキュペイショナル-ハイジインの概要
2
オキュペイショナル-ハイジイン教育訓練コース、講座の開催予定、認証済み講座開催機関

 

1 オキュペイショナル-ハイジインの概要(About Occupational Hygiene 別ウィンドウが開きます )

  • オキュペイショナル-ハイジインとは何か/ なぜ重要なのか/ なぜ資格認定が必要なのか/ オキュペイショナル−ハイジニストの役割
  • 国際認証/ 認証の枠組み
  • 認証のレベル
    1
    基礎レベル(入門段階)
    2
    中間レベル(技術者向け)
    3
    上級レベル(OHTAの対象外)
  • 関連機関と人/ 国別団体/ IOHA
  • OHTAの概要/ 設立の目的/ 役員
  • 国際オキュペイショナル-ハイジニスト登録者名簿(2010年7月23日現在約50名が登録コース別に掲載)

2 オキュペイショナル-ハイジイン教育訓練コース、講座の開催予定、認証済み講座開催機関(Approved Training 別ウィンドウが開きます )

 

ダウンロード可能な教育訓練教材(Approved training materials 別ウィンドウが開きます )
コース番号 コース名 対象レベル 使用言語 完成年月
W503 騒音の測定及び影響 中間レベル 英語 2010年3月
W504 アスベスト及び繊維状物質 中間レベル 英語 2010年4月
W501 有害物質濃度の測定 中間レベル 英語 2010年4月
W502 温熱環境 中間レベル 英語 2010年4月
W505 有害物質の抑制 中間レベル 英語 2010年4月
W506 エルゴノミクスの要点 中間レベル 英語 2010年4月
W201 オキュペイショナル-ハイジインの基本 基礎レベル 英語 2010年4月
W507 有害物質の健康影響 中間レベル 英語 2010年4月

例えば、W504 アスベスト及び繊維状物質の場合、この内容は、受講生用資料PDF 5 MB, 授業科目PDF 129 KB, その他の教材, 31 files: 21 MB, 教育訓練ビデオ 2 files: 100MBより成る。

講座の開催予定(Training Events 別ウィンドウが開きます )

(2010年7月23日現在25件が掲載、このうち開催が近いもの10件を示す。)

コース番号 コース名 開催年月 開催場所 対象レベル
W507 有害物質の健康影響 2010年11月 Kuala Lumpar 中間レベル
W504 アスベスト及び繊維状物質 2010年10月 Portsmouth, UK 中間レベル
W502 温熱環境 2011年1月 Portsmouth UK 中間レベル
W505 有害物質の抑制 2011年2月 Barcelona, Spain 中間レベル
W501 有害物質濃度の測定 2010年12月 Abu Dhabi 中間レベル
W503 騒音の測定及び影響 2011年3月 Portsmouth UK 中間レベル
W201 オキュペイショナル-ハイジインの基本 2011年4月 Brazil 基礎レベル
W201 オキュペイショナル-ハイジインの基本 2011年6月 Portsmouth UK 基礎レベル
W501 有害物質濃度の測定 2011年4月 Wollongong, Australia 中間レベル
W503 騒音の測定及び影響 2011年7月 Wollongong, Australia 中間レベル
認証済み講座開催機関(Approved Training Providers 別ウィンドウが開きます )

13ページにわたり、約200の機関が掲載されている。(多数の国において認証を得ている機関は、各国ごとに掲載)日本については、Euro Safety and Health, GlaxoSmithKline, Golder Associatesの3者が認証を得ている。

 

関連情報

JISHA海外トピックス2008年11月20日
欧州共通資格認定フレームワークと安全衛生マネージャー資格認定の発足

オキュペイショナル-ハイジイン教育訓練協会(Occupational Hygiene Training Association-OHTA)以外の欧米における安全衛生関連教育訓練及び資格認定機関の例としては、下記がある。

  • ENETOSH 別ウィンドウが開きます (European Network Education and Training in Occupational Safety and Health)
    (ENETOSH Network Connections 別ウィンドウが開きます のページに多数の関連機関が掲載)
  • EurOSHM 別ウィンドウが開きます (European Occupational Safety and Health Manager)
  • INSHPO 別ウィンドウが開きます (International Network of Safety and Health Practitioner Organisations)
    (Industry Links 別ウィンドウが開きます のページに多数の関連機関が掲載)
  • NEBOSH 別ウィンドウが開きます (The National Examination Board in Occupational Safety and Health)−イギリスの安全衛生実務者養成/資格認定機関
  • BCSP 別ウィンドウが開きます (Board of Certified Safety Professionals)−アメリカの安全技師資格認定団体
  • ABIH 別ウィンドウが開きます (American Board of Industrial Hygiene) −アメリカのインダストリアル-ハイジニスト資格認定団体

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター