図書・用品販売ページでのショッピングについて
お問い合わせの多い質問をまとめました。ご購入等の参考としてご活用ください。
なお、ご注文方法についてはご注文方法についてのページでもご案内しております。併せてご覧ください。
ご注文について
- 見積書をいただけますか?
- 安全衛生図書・用品お申込書に必要事項と、「見積もり希望」の旨を必ずご記入の上、出版事業部(FAX03-3452-2480)、または各地区安全衛生サービスセンターまでお送りください。
→サポート担当部所 一覧
- 請求書の送付先と、荷物の送付先が別の場合でも注文できますか?
- 可能です。
●FAXでご注文いただく場合
図書・用品申込書の通信欄に、請求先と送付先をそれぞれご記入ください。
●インターネットからご注文いただく場合
お申込みフォームの請求先・送付先の入力欄に、必要事項をご入力ください。
なお、ご指定が無い場合、荷物の送付先と請求書の送付先は同一になります。
- 動力プレス機械特定自主検査済標章用紙をインターネットで注文することはできますか?
- 承っておりません。ご購入には、指定の申込書をFAXにてお送りいただく必要がございます。
申込書については、こちらからダウンロードが可能です。
- 書籍や用品の実物を見たいのですが・・・。
- 中災防の各地区安全衛生サービスセンター(関東安全衛生サービスセンターを除く)、または出版事業部展示コーナー(東京都港区芝浦3-17-12 吾妻ビル9F)でご覧いただけます。
全ての商品の展示は行っておりませんので、取り扱いの有無についてはあらかじめお問い合わせください。
【アクセス】
各地区安全衛生サービスセンター
出版事業部
また、定期刊行物である、「安全と健康」、「安全衛生のひろば」、「安全衛生かべしんぶん」、「安全衛生ポスター」については、定期購読申込みのご検討をいただく際に、見本品のお届けが可能です。
見本品のお申込書は、こちらからダウンロードいただけます。
- 電話注文はできますか?
- ご注文の誤りを防ぐために、お電話での注文はお断りさせていただいております。
- ホームページから商品を注文しましたが、自動返信メールが届きません。
- ご注文をいただいてから、メールの自動返信までお時間を頂戴する場合がございますので、5分ほどお待ちください。また、パソコンのセキュリティや設定によっては、自動返信メールが届かない場合がございますので、ドメイン(@jisha.or.jp)を指定し、受信できるよう設定をご確認ください。
- 荷物の送り先を複数指定することはできますか?
- 可能です。インターネットでご注文の場合は、自動返信メールのアドレス宛に、本文を消さずに送付先リストをご返信ください。FAXでご注文の場合は、図書・用品申込書と共に送付先リストをお送りください。
なお、送付先ごとに送料・梱包手数料が発生いたします。
- 何度か注文を行っています。複数の注文について、請求書をまとめてもらうことはできますか?
- 可能です。
お申し込み先(各地区安全衛生サービスセンター・出版事業部)宛に、まとめたいご注文の受注番号と、請求書の宛先をお知らせください。(様式は問いません)
- 3種類のテキストの購入を予定しています。種類ごとに請求書を分けることはできますか?
- 可能です。ただし、送料・梱包手数料についてはお分けすることができませんので、送料・梱包手数料をどちらの請求書の内訳に含めるかについてもお知らせください。
●FAXでご注文いただく場合
お申込書の通信欄に、分割後の請求書の内訳、宛先をご記入ください。
●インターネットからご注文いただく場合
自動返信メールのアドレス宛に、分割したい注文のweb受注番号と、分割後の請求書の内訳、宛先をご返信ください。
- テキストや用品をまとめて購入予定です。用品とテキストで請求書を分けることはできますか?
- 可能です。ただし、送料・梱包手数料についてはお分けすることができませんので、送料・梱包手数料をどちらの請求書の内訳に含めるかについてもお知らせください。
●FAXでご注文いただく場合
お申込書の通信欄に、分割後の請求書の内訳、宛先をご記入ください。
●インターネットからご注文いただく場合
自動返信メールのアドレス宛に、分割したい注文のweb受注番号と、分割後の請求書の内訳、宛先をご返信ください。
- 商品の到着希望日を指定したいです。
- 到着日を指定する場合は、図書・用品申込書の通信欄に必着希望日をご記入ください。
インターネットでのご注文の場合、自動返信メールのアドレス宛に、本文を消さずに到着希望日をご返信ください。
全国安全週間など、各種キャンペーン期間中はご注文が集中するため、ご希望に添えない場合がございます。
- 本日注文した商品は、いつ頃発送されますか?
- 営業日の14時までにご注文いただいた場合、翌営業日の発送となります。
なお、全国安全週間など各種キャンペーン期間中はご注文が集中するため、通常よりもお届けまでお時間をいただく場合がございます。
- の中で、入金後、「支払通知」をご連絡ください、とありますが、具体的に何を送ればいいですか?
支払通知とはなんですか? - 「支払通知」とは、ご入金の確認を行う際に、相違が無いか正確にご確認させていただくための書面で、複数のご注文のお支払いについてまとめてお支払いいただくお客様が対象となります。FAXまたはメールにて、振込予定日、伝票番号、金額をお知らせください。(様式は問いません)。合算してお支払いを行わない場合は、「支払通知」のご手配は不要です。
- 納品書は商品と共に入っていましたが、請求書が見当たりません。
- 各地区安全衛生サービスセンターにご注文いただいた場合、請求書は別送となります。
同梱をご希望の場合、「出版事業部」宛にご注文いただくか、インターネットのご注文時にサポート担当部所として「出版事業部」をご指定ください。
図書について
- 刷り番号が異なる書籍が届きました。変更箇所を教えてください。
- 版数(第〇版)が同じ場合、刷り番号(第〇刷)が異なっても内容は同一です。
- 書籍の次の改訂時期を教えてください。
- 改訂を予定している書籍については、図書・用品販売サイトにお知らせを掲載しています。
テキスト改訂に係るお知らせ・改訂予定
- 教育用資料の挿絵として、書籍内のイラストを転載しても大丈夫でしょうか。
- 書籍内のイラストの転載・複製は固くお断りいたします。
- 転載元を明記するので、テキストを転載したいのですが・・・。
- 出版課までお問い合わせください。
【出版課】 jigyou@jisha.or.jp
- ○○の外国語版はありますか。
- 外国語の書籍は、図書・用品販売サイト内の「外国人労働者向けテキストのご案内」に掲載しています。
- ○○を外国語に翻訳したいのですが・・・・。
- 書籍を一冊翻訳する場合は、翻訳出版契約を結ぶ必要があり、費用が発生する場合があります。
詳しくは、出版課までお問い合わせください。
【出版課】 jigyou@jisha.or.jp
月刊誌について
- 中災防の月刊誌の記事をコピーや社内LAN上で従業員に配布・配信しても構いませんか?
- 記事には著者やイラストレーター等の著作権があるため、コピーやLAN等での無断使用は原則できません。
二次利用サービス(有料)もございますので、編集課までお問い合わせください。
●安全衛生のひろばについて hiroba@jisha.or.jp
●安全と健康について sandh@jisha.or.jp
その他のご質問について
- 掲示スペースが狭いため、ポスターを縮小コピーして社内に掲示したいのですが・・・。
- ポスターの複製、画像の加工・切り抜きは、固くお断りいたします。
- ポスターで使われているイラストを、挿絵として社内研修資料に使っても大丈夫ですか?
- ポスターの複製、画像の加工・切り抜きは、固くお断りいたします。
- デジタルポスターの購入を検討していますが、社内の電子掲示板のサイズに合うか心配です。
- サンプル画像は下記のとおりです。ダウンロードしてテスト用にご使用ください。
サンプル画像①(タテ)(1358×1920PX) サンプル画像②(ヨコ)(1600×900PX)
- ポスターや用品に入っている、「安全衛生マーク」や「緑十字マーク」について、色や大きさなど仕様が知りたいです。
- 各種マークの仕様については、当協会のホームページにてご案内がございます。
●安全衛生マーク等
なお、「安全衛生マーク」は当協会の登録商標であるため、営利を目的とした商品に使用することはできません。社内にて、安全衛生の啓発、普及にご使用いただくことは可能です。
- 全国安全週間や全国労働衛生週間等、各キャンペーンのリーフレットを会社宛に送ってほしいのですが・・・。
-
・「図書・用品申込書」の掲載があるリーフレットについては、キャンペーン期間中に限り、中災防の図書・用品販売サイトより、ダウンロード、印刷が可能です。
ダウンロードが難しい場合は、ご郵送いたしますので、出版事業部企画開発課(info-shuppan@jisha.or.jp)までご連絡ください。
・「図書・用品申込書」の掲載がないリーフレットについては、中災防代表ホームページの各特設サイトからダウンロード、印刷をお願いします。ご不明な点は総務部広報課(03-3452-6449)までお問い合わせください。
- プリントオンデマンド版の書籍の購入方法を教えてください。
-
オンデマンド版(POD)書籍のページより、商品を選択し、外部サイト(楽天ブックスまたはAmazon)の注文ページにお進みください。詳しい納期のお問い合わせや、不良品の交換等の対応は、当協会では承っておりませんので、楽天ブックスまたはAmazonに直接お問い合わせください。
なお、研修会などで一定部数をご使用の場合、納期にお時間を頂戴いたしますが(約2週間)、当協会にて特別注文扱いで承ることが可能です。詳細については、企画開発課 特注担当(tokuchu@jisha.or.jp)までお問い合わせください。