
|
|


■出版 中央労働災害防止協会
■発行日 毎月1日発行
■B5判 104頁
■1部 定価990円(税込)
■年間予約購読料 11,880円(税込・発送料サービス)
今月号の特集:変化する職場環境とハラスメント対策
ハラスメントが起きると、職場の人間関係やコミュニケーションの悪化につながり、生産性の低下やメンタルヘルス不調など、さまざまな問題に発展する可能性がある。また、テレワークなどの新しい働き方が導入されるようになった昨今、例えば、“リモートハラスメント”など、新しい働き方ならではのハラスメントも散見される。 そこで今号では、どのようなことがハラスメントにあたるのか、ハラスメント加害者・被害者にならないためにどのようなことに注意すればよいのかなどを、近年のハラスメントの傾向も踏まえ解説する。
|
|


■出版 中央労働災害防止協会
■発行日 毎月1日発行
■A4判変型 64頁
■年間予約購読料 8,507円(税込・発送料サービス)
今月号の特集:知らぬうちに進行? 耳の聞こえに注意!
事業場内ではさまざまな騒音対策が取られていますが、健康診断での難聴に関わる有所見率は高いのが実情です。2022年に騒音障害防止のガイドライン見直し検討会の報告書が出され、騒音障害防止ガイドラインが約30年ぶりに改正される予定です。そこで耳の聞こえに焦点を当て、耳の構造や聞こえづらくなる原因のほか、騒音対策や保護具を紹介し、安全に働ける工夫を解説します。
|
|

■出版 中央労働災害防止協会
■発行日 毎月5・20日発行
■A2版変形
■年間予約購読料 4,620円(税込・発送料サービス)
第一線で働く一人ひとりに役立つテーマを取り上げ、イラストを大胆に使いポイントをついた対策を分かりやすく解説します。
|
ポスター@
ポスターA
|
■出版 中央労働災害防止協会
■毎月1回・2枚発行
■B2判
■年間予約購読料 6,336円(税込・発送料サービス)
●「安全衛生」の基本をわかりやすく標語にしています。
●見やすいB2判(728mm×515mm)
|