定期購読での最新号のお届けは
毎月1日前後になります。
|
中央労働災害防止協会編
A4変形判 /64頁
定価709円(本体645円+税10%)
発行年月日 20191101
NO.13111
●特集 溶接作業 ここがポイント
溶接作業には、さまざまな危険があります。そこで、安全に作業を行うための基本的な事項、作業前点検や準備作業、保護具、資格などについて、アーク溶接編とガス溶接・溶断(切断)編に分けて分かりやすく解説します。
今月号の特集:溶接作業 ここがポイント
■目次
○特集 溶接作業 ここがポイント
●溶接作業には、さまざまな危険があります。そこで、安全に作業を行うための基本的な事項、作業前点検や準備作業、保護具、資格などについて、アーク溶接編とガス溶接・溶断(切断)編に分けて分かりやすく解説します。
(株)IHI/(公社)神奈川労務安全衛生協会
小林 和行
|

○カラー
02 写真紀行 ニッポンの海道をゆく
醤の島の紅葉美(香川県小豆島・寒霞渓)
写真家 箭内 博行
25 Off Time Talk
カーレーサー 井原 慶子 さん
<安全衛生の基礎知識>
18 ここから学ぶ安全衛生法令
安全衛生には教育が不可欠
中災防 安全衛生エキスパート 小泉 潤一
20 安全衛生活動 これはMUST
リスクアセスメントの進め方
中災防 安全衛生マネジメントシステム審査センター
岡 弘幸
22 スローエイジングで運転力キープ
固まって運転していませんか? 後方操作のコツ
モータージャーナリスト 松田 秀士
28 老舗探訪〜のれんの智慧
玉ひで
代表取締役社長 山田 耕之亮 さん
32 ヨシだ君よしみさんの安全衛生 使って「ヨシ!」
「イラストモデルは俺だ!」の巻
46 心理から学ぶ ヒューマンエラー
職場安全風土醸成プログラムA
松蔭大学 深澤 伸幸
<心とからだの健康>
30 三遊亭楽春の 落語でご健康に!
若手よ 目上の人に胸を借りよう
落語家 三遊亭 楽春
34 今日も関トレ!
その痛み、本当に年齢・体重のせい?
理学療法士 笹川 大瑛
36 おとなのおつまみ
ホタテのピザ風チーズ焼き
食育・野菜料理コーディネーター
酒井 文子
42 Dr.山本が回答!! 誌上メール相談
がん検診で再検査になったとき
(独)労働者健康安全機構 横浜労災病院 山本 晴義
<働き方に役立つヒント>
38 ジョカツで 職場もキラリ!
「できることをいま実行する」という備え
聖路加国際大学
五十嵐 ゆかり
44 “意”心伝心の対話術
身体表現の感覚をつかもう
演出家・演技コーチ 新田 哲嗣
48 デジタル技術最前線
情報収集を劇的に効率化するツール
鰹報通信総合研究所 仁木 孝典
58 もうひと役! あなたが輝くボランティア
外国にルーツを持つ子どもをサポートするボランティア
認定NPO法人 多文化共生センター東京 所属
江口 典子さん
(取材・文:ライター 宇都宮 雅子)
<読み物>
40 編集委員だより
交通事故死者ゼロの村
ポラス梶@小玉 善人
57 アーカイブス ひろば60年
2010年〜2014年
60 瓦版にみる江戸の一大事
慶応四年一月 鳥羽・伏見の戦い
大阪学院大学 森田 健司
24 2020年安全衛生カレンダー
50 令和元年度 年末年始無災害運動実施要領
52 インフォメーション
63 読者のひろば
64 ひろばEditors Room
|
|