|
A2判変形 /
定価242円(本体220円+税10%)
発行年月日 20220620
NO.14256
※年間予約購読もできます!ご利用ください!
■標題 いざという時の救命処置
令和2年中に救急搬送された心肺機能停止傷病者(心臓に原因があるもののみ)のうち、人前で心肺機能停止に陥った傷病者は32.5%(25,790人)でした。そのうち一般市民により応急手当が行われた傷病者は14,974人で、その方々の1カ月生存率は15.2%と、応急手当が行われなかった場合(8.2%)と比べて約1.9倍高くなっています(『令和3年版消防白書』より)。
このように、一般市民による応急手当は生存率の向上に重要です。救命処置に関する新たなガイドライン「JRC蘇生ガイドライン2020」が公表されています。自分の行動で誰かを助けることができるかもしれないという意識を持つとともに、救命処置の流れを知っておき、職場や私生活のさまざまな場面でのいざというときのために備えましょう。
|