教育、セミナー・研修会
その他の安全衛生教育(教育ゼロ災推進部主催)
高年齢労働者の安全と健康確保のためのセミナー(基本コース) 割引サービス対象
「高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン」(令和2年3月、厚生労働省策定)では、高年齢労働者の身体機能の低下等による労働災害の発生リスクを考慮して労働災害防止対策を検討することとされています。
これらの対策においては、中災防が開発した「高年齢労働者の安全と健康確保のための職場改善ツール」である「エイジアクション 100」の「チェックリスト」を活用することも有効であるとされており、ガイドラインにおいて「事業者に求められる事項」のほとんどがカバーされています。
本セミナーでは、高年齢労働者に配慮したエイジフレンドリー職場を目指して、「エイジアクション 100」を活用したガイドライン対応の具体的な取組みの進め方について、学んでいただきます。
対象者
安全衛生担当者・産業保健スタッフ等向け
研修期間
1日間
定員
32名
詳細、お申込み
参加費
消費税 10% を含む
区分 | 正規金額 | 割引金額(*) |
---|---|---|
賛助会員 | 21,780円 | 13,068円 |
一般 | 24,200円 | 14,520円 |
- *受講料の割引金額が対象となる事業場は、常時使用する労働者数が300人未満であり、かつ、労災保険の適用事業場です。
- *上記要件を確認するために、労働基準監督署の受付印のある直近の「労働保険概算・確定保険料申告書(事業主控)」の写しを提出いただくことになります(当該年度について2回目以降は労働保険番号を申込書に記載することで可)。
備考
参加費には、テキスト代、消費税が含まれています。
日程、開催地
回 | 日程 | 開催地 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2021年10月12日(火) | 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館5階大教室 |
講師
亀田高志(株式会社健康企業 代表・医師)
羽深勝也(株式会社東芝 人事・総務部 総務企画室 安全保健グループ エキスパート)
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防) 教育ゼロ災推進部 業務課
TEL 03-3452-6257 FAX 03-3453-3449
E-mail: kyoiku@jisha.or.jp
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
教育ゼロ災推進部 業務課
TEL 03-3452-6257
FAX 03-3453-3449
E-mail:kyoiku@jisha.or.jp