教育、セミナー・研修会
その他の安全衛生教育(教育ゼロ災推進部主催)
安全衛生管理研修会(1日コース)
~職場リーダーのための伝達力向上ワークショップ~
割引サービス対象
職場リーダーは、仕事に関する様々な情報を他のメンバーに伝え、教える役割を担いますが、それまで仕事の中身は教えられてきても、「教え方」を学ぶ機会は少ないように思われます。
本セミナーでは、伝える内容を選択した上で具体的な伝え方を実践し、伝わったことを確認するまでの、職場リーダーに求められる“伝達力”向上のためのプログラムを、参加体験型のワークショップ形式で学びます。
対象者
職場リーダー、安全衛生スタッフ、安全衛生教育担当者 等
研修期間
- 1日間
定員
32名
お申込み
参加費
消費税 10% を含む
区分 | 正規金額 | 割引金額(*) |
---|---|---|
賛助会員 | 21,780円 | 13,068円 |
一般 | 24,200円 | 14,520円 |
- *受講料の割引金額が対象となる事業場は、常時使用する労働者数が300人未満であり、かつ、労災保険の適用事業場です。
- *上記要件を確認するために、労働基準監督署の受付印のある直近の「労働保険概算・確定保険料申告書(事業主控)」の写しを提出いただくことになります。(当該年度について2回目以降は労働保険番号を申込書に記載することで可)
備考
参加費には、テキスト代、消費税が含まれています。
日程、開催地
回 | 日程 | 開催地 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2022年1月12日(水) | 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館5階大教室 |
カリキュラム
令和4年1月12日(水)
安全衛生総合会館5階大教室
時間 | 内容 | |
---|---|---|
9時00分~9時20分 | 20 | 受付 |
9時20分~9時30分 | 10 | 開講挨拶・オリエンテーション |
09時30分~10時20分 | 50 | 「職場リーダーの伝達力とは何か」 |
10時20分~10時30分 | 10 | 休憩 |
10時30分~11時45分 | 75 | 「伝えるキーワードを選択する」
|
11時45分~12時45分 | 60 | 昼食・休憩 |
12時45分~13時30分 | 45 | 「伝えるキーワードを選択する」
|
13時30分~14時00分 | 30 | 「伝え方を工夫する」
|
14時00分~14時10分 | 10 | 休憩 |
14時10分~15時10分 | 60 | 「伝え方を工夫する」
|
15時10分~15時20分 | 10 | 休憩 |
15時20分~16時20分 | 60 | 「相手に伝わったかどうかを確認する」
|
16時20分~16時50分 | 30 | 「ワークショップの振り返りと個人目標設定」 |
16時50分~17時00分 | 10 | 閉講 |
講師
伝達活動ラボ 内田 信二(中災防安全衛生エキスパート)
事務局
中央労働災害防止協会(中災防) 教育ゼロ災推進部 教育・調査課
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2
Tel:03-3452-6499 Fax:03-3453-3449 E-mail:kyoiku@jisha.or.jp
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防) 教育ゼロ災推進部 業務課
TEL 03-3452-6257 FAX 03-3453-3449
E-mail: kyoiku@jisha.or.jp
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
教育ゼロ災推進部 業務課
TEL 03-3452-6257
FAX 03-3453-3449
E-mail:kyoiku@jisha.or.jp