Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

第69回全国産業安全衛生大会2010in福岡

交通安全分科会

会場 アクロス福岡 イベントホール 福岡市中央区天神1-1-1

交通 地下鉄空港線天神駅から徒歩約3分

10月8日(金)のプログラム(9時00分開場)

9時30分

1  ツイストロック完全実施への取り組み

日本通運 (株)名古屋国際輸送支店 コンテナ輸送事業所 四日市コンテナグループ  金谷 亮

コンテナトレーラーの横転事故が多発し社会的にも大きな問題となっている。トレーラーとコンテナを固定するツイストロックが不十分且つ、コンテナが不安定な状態による走行が原因であることが多い。ツイストロックの固定を誰もが確認でき、継続実施できる手順を考案した。

9時50分

2  社内インストラクターによる実技講習会活動

ホンダエンジニアリング(株)事業推進ブロック  増田 宏之

ホンダエンジニアリング(株)では、社内に安全運転インストラクターを養成し、従業員への交通安全教育を実施し、交通モラルと運転スキルの向上に取り組んでいる。今回は事故事例をもとに、インストラクターがカリキュラムを作成し、実施している実技講習会の活動を紹介する。

10時10分

3  構内死角ゼロにむけて

日本通運(株)新居浜支店新居浜自動車事業所係長  武井 英仁

社内のヒヤリハット報告から、事業所構内の死角に対する安全対策を行った。ミラースタンドを5台製作・設置し、従業員からの意見要望で改良を重ねた結果、構内の危険ポイントを従業員に周知することができ、車両からも足元から遠方までの動きが見えるようになり、ヒヤリハットも大幅に減少した。

10時30分〜10時40分 休憩

10時40分

4  睡眠時無呼吸症候群の検出と管理について

西鉄人事サービス(株)健康管理センター 保健師  上杉 富士子

睡眠時無呼吸症候群 (SAS)があると慢性の睡眠不足に陥り、運転士の運転中の居眠りの原因になりうるため、鉄道・バスの全乗務員を対象に2003年からSAS検診に取り組んでいる。早期発見・早期治療につなげるとともに治療中の社員へのフォロー体制を構築した取り組みを発表する。

11時00分

5  五訓で気づき、築こう!NTT西日本−東海の交通安全職場風土

(株)NTT西日本−東海名古屋設備部サービスマネジメント部門名古屋南設備サービスセンタ ビジネスサポート担当  西戸 昭義

交通死亡事故ワースト1の愛知県で、日々安全運転を心がけ電気通信設備の工事及び保守業務に従事しているが、県下の交通事故は後を絶たない。事故の主要因であるヒューマンエラー撲滅が課題であり、対策として「携帯用交通安全カード」を作成し、職場での安全意識の醸成を図った。

11時20分

6  警備員としての交通安全への取り組みと日常

長野県パトロール(株)本社 警備部警備課  上原 智之

警備員にとって、交通安全を守ることは重要な意味を持つ。全社員で理解を深めつつ取り組み、朝礼時の安全祈願、標語募集と社内掲示、街頭指導等の活動で事故減少の成果を挙げている。自分の安全を守れずして、お客様の安全は守れないという理念の下、日々、取り組む活動を紹介する。

11時40分

7  NTT西日本−兵庫の安全運転推進活動

(株)NTT西日本-兵庫総務部安全衛生推進室 主査  中野 隆

社有車を運転する社員の高齢化や契約社員の安全運転への知識不足から発生する加害・自損の交通事故撲滅に向け、検査結果から運転への適性度を知ることが出来るCRT運転適性検査を運転する全社員に受検させ、運転適性検査指導者が受検者の運転適性度に対応した的確な安全運転指導を行っている。

12時00分〜13時00分 昼休み

13時00分

8  交通安全対策と会社の取り組み

イーグル工業(株)岡山事業場業務部安全環境課 課長  長田 智志

「人間尊重」の企業理念の下、従業員の生命を守るため交通事故・違反「0件」を目標に、業務上・通勤途上だけでなく私用の事故・違反も含めた交通安全対策活動を実施している。また、良い睡眠をとるための教育を行う等のメンタルヘルス対策を含め、地道に取り組んでいる事例を報告する。

13時20分

9  我が社の通勤災害と安全対策について

(株)にしけい管理本部教育監察部 教育監察部長  荒巻 宏文

当社の労災事故は、通勤災害(交通事故)が40%を占めている。警備業の特殊性として、早朝・深夜勤務、危険な勤務環境等による強い緊張感、恐怖感からくる開放感や疲労感等から、他企業に比べ事故が多いと考えた。そのような背景を踏まえ、効果を挙げている対策事例を紹介する。

13時40分〜13時50分 休憩

13時50分

【講演】  お酒、上手に飲んでますか?

雁の巣病院院長  熊谷 雅之

眠れないからお酒。わかっちゃいるけどやめられない。こんな飲み方をしている人はいませんか?アルコールが人に及ぼす影響、飲酒運転についてお話しする。

14時50分

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター