ホーム > メディア掲載一覧
ニュースリリース・メディア
メディア掲載一覧
中災防の活動は、 以下の新聞やインターネットメディアなどに掲載、紹介されています。
※なお、情報は中災防で確認出来たものであり、全ての新聞の情報を網羅したものではありません。
2024年12月
- 12月26日
- 日刊産業新聞 4面
- 化学物質の管理強調月間 中災防、来年2月に実施
- 12月24日
- 中日新聞 12面
- 食料品製造現場の労災防止へ講習会 小牧で名古屋北労基署【市民版】
- 12月23日
- 労働新聞 7面
- ゼロ災運動 「働きがい」ある職場へ 中災防が要綱策定 小売業向けに無料研修
- 12月19日
- 中日新聞 16面
- 労災相次ぐ食品加工 小牧で業者向け講習 名古屋北労基署 講習会に中央労働災害防止協会 担当者が登壇【近郊版】
- 12月18日
- 鉄鋼新聞 3面
- 「化学物質管理」月間、2月に展開 中災防
- 12月16日
- 中部経済新聞 10面
- 年末年始の無災害運動 1月15日まで、中央労働災害防止協会
- 12月15日
- 労働安全衛生広報VOL.56 P54
- 災防団体の年末年始無災害運動 令和6年度 年末年始無災害運動実施要項 中央労働災害防止協会
- 12月5日
- 生産性新聞 6面
- 年末年始無災害運動にあたって㊦ 年末年始も気を引き締めて ゼロ災でいこう ヨシ!
中央労働災害防止協会 教育ゼロ災推進部
- 年末年始無災害運動にあたって㊦ 年末年始も気を引き締めて ゼロ災でいこう ヨシ!
- 12月6日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 日系企業の安全担当者ら対象に ベトナムで情報交流会 中災防、来年1月14・15日
- 12月6日
- 日刊油業報知新聞 1面
- 全国産業安全衛生大会 中災防が広島で開催
- 12月5日
- 建設通信新聞 2面
- 1月15日まで無災害運動実施 中災防
- 12月3日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 「正しい知識で 職場を安全・健康に!」中災防 安全衛生教育促進運動 来月4月末まで展開
- 12月2日
- 日刊産業新聞 2面
- 安全衛生教育促進運動を開始 中災防、今月から
- 12月1日
- 警備保障タイムズ 3面
- 「安全と健康」守る 中央労働災害防止協会 教育ゼロ災推進部次長 武井勝一さん講演
2024年11月
- 11月28日
- 日刊油業報知新聞 2面
- ゼロ災害全員参加運動推進要綱 中災防 新たに策定 小売業向け研修、来月3月に無料で開催
- 11月28日
- 鉄鋼新聞 3面
- 来月から安全衛生教育推進運動展開 中災防
- 11月25日
- 労働新聞 1面
- ゼロ災運動で推進要綱策定 中災防
- 11月25日
- 中部経済新聞 10面
- 中央労働災害防止協会 ゼロ災運動の推進要綱を策定 新たにロゴマークも
- 11月25日
- 生産性新聞 6面
- 年末年始無災害運動にあたって㊤ 多忙な年末年始こそ基本作業の徹底を
中央労働災害防止協会 理事長 竹越 徹
- 年末年始無災害運動にあたって㊤ 多忙な年末年始こそ基本作業の徹底を
- 11月22日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 年末年始無災害運動を実施 中災防、12月1日~来年1月15日
- 11月22日
- HELLO東海版 2面
- 年末年始無災害運動を実施 中災防、12月1日~来年1月15日
- 11月22日
- 電気新聞 11面
- 中部電力 安全へ最新情報発信 全国産業衛生大会(中災防主催)支援システムを紹介
- 11月21日
- 日刊産業新聞 2面
- 年末年始無災害運動を実施 中災防、来月から
- 11月21日
- 鉄鋼新聞 3面
- 中災防、年末年始の無災害運動実施
- 11月19日
- 日刊産業新聞 2面
- ゼロ災運動推進新要綱を策定 中災防
- 11月19日
- 繊維ニュース 18面
- 緑十字展 高まる安心、安全性 デジタル技術活用も 中央労働災害防止協会主催の安全衛生保護具・機器の総合展示会で
- 11月15日
- 中国新聞 23面
- 就労中の転倒 体操で防ごう 産業安全衛生大会 中区でSTUが体験 中央労働災害防止協会が主催
- 11月14日
- 日刊産業新聞 2面
- 中災防 広島で全国産業安全衛生大会 緑十字展も同時開催
- 11月14日
- 電気新聞 7面
- 中災防 労災の防止に全力を 全国産業安全衛生大会 10年ぶり広島開催
- 11月13日
- 北海道新聞 15面
- トラック 確実にクレーン収納を 留萌署 電線接触相次ぎ呼びかけ 高さ制限柵、警報装置 事業者も対策 中央労働災害防止協会北海道安全衛生サービスセンター コメント
- 11月08日
- 中日新聞【中濃版】 18面
- 石綿の被害防止へ 建設事業者説明会 岐阜八幡労基署 中央労働災害防止協会 安全・衛生管理士 竹平英敏氏 講義
2024年10月
- 10月28日
- 中部経済新聞 10面
- 中央労働災害防止協会 来月広島で緑十字展 働く人の安全、健康、快適促進
- 10月23日
- 中国新聞 9面および電子版
- 全国大会で学ぶ 労災防止策 広島で来月13~15日 中災防
- 10月22日
- 日刊工業新聞 22面
- 緑十字展2024 働く人の安心づくりフェアin広島 ごあいさつ 中央労働災害防止協会 理事長 竹越徹 最新の安全衛生技術・情報に触れる機会に
- 10月22日
- 産業と保険 P6-10
- 経営理念 「全ての働く人々に安全・健康を~Safe work、Safe Life~」中央労働災害防止協会
- 10月22日
- 産業と保険 P5
- 随想 安全衛生のはなし 中央労働災害防止協会 教育ゼロ災推進部長 寺島 友子
- 10月18日
- 交通新聞 3面および電子版
- 中災防 全国安全衛生大会 来月13~15日、広島市で
- 10月8日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 中災防 中災防会長賞など受賞者決定 労働安全衛生活動に多大な貢献
- 10月4日
- 日刊産業新聞 1面
- 安全衛生大会・広島開催に向けて 竹越徹 中災防理事長に聞く 安全担う若い人材期待
- 10月3日
- 日刊産業新聞 3面
- 中災防の緑十字賞 日本製鉄・鈴木氏ら選出
- 10月2日
- 電気新聞 7面
- 全国労働衛生週間 職場の健康、意識高めて 現状と第14次労働災害防止計画 減少実現、27年度までに 中央労働災害防止協会の「労働衛生のしおり」に基づいて詳しく紹介。
- 10月2日
- 鉄鋼新聞 3面
- 安全衛生表彰受賞者を決定 中災防
- 10月1日
- 高圧ガスVOL.61 P28
- 中央労働災害防止協会の取組み~第14次労働災害防止計画を踏まえて~
2024年9月
- 9月25日
- 生産性新聞 6面
- 全国労働衛生週間にあたって㊦ 人的資本への投資として 積極的な転倒・腰痛災害対策を
中央労働災害防止協会 健康快適推進部
- 全国労働衛生週間にあたって㊦ 人的資本への投資として 積極的な転倒・腰痛災害対策を
- 9月24日
- 日刊油業報知新聞 1面
- 推してます みんな笑顔の 健康職場 10月1日~7日 中災防「全国労働衛生週間」
- 9月24日
- 中部経済新聞 10面
- 全国労働衛生週間実施 中央労働災害防止協会、来月から
- 9月24日
- 建設通信新聞 1面
- 全国労働衛生週間 10月1日-7日 厚生労働省と中央労働災害防止協会が実施
- 9月15日
- 生産性新聞 6面
- 全国労働衛生週間にあたって㊤ 労働環境の変化にあわせた職場づくりを
中央労働災害防止協会 理事長 竹越 徹
- 全国労働衛生週間にあたって㊤ 労働環境の変化にあわせた職場づくりを
- 9月15日
- 安全スタッフ №2458 P6
- タイの日系企業向けに安全大会 -中災防が発表-
- 9月13日
- 日本農業新聞 2面
- 論説=厚労省の農機安全対策 点検強化へ議論加速を
中央労働災害防止協会 技術顧問 梅崎 重夫氏 座長
- 論説=厚労省の農機安全対策 点検強化へ議論加速を
- 9月12日
- 中日新聞 13面
- 第3次産業で労災死傷者最多 高齢化背景か 岐阜労基署が注意喚起
中央労働災害防止協会 安全管理士 清水 一人氏 講師
- 第3次産業で労災死傷者最多 高齢化背景か 岐阜労基署が注意喚起
- 9月4日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 中災防、タイで安全大会を開催 来年12月18.19日に予定 日系企業の安全活動支援
- 9月4日
- 日刊産業新聞 3面
- 全国労働衛生週間に向け 中災防、企業活動を支援
2024年8月
- 8月31日
- 河北新報 18面
- Safework向上宣言 安全で健康に働くことができる職場環境を実現するために
中央労働災害防止協会 東北安全衛生サービスセンター 所長 水沼 今日子
- Safework向上宣言 安全で健康に働くことができる職場環境を実現するために
- 8月27日
- 日刊産業新聞 3面
- タイで安全大会 中災防、来年12月
- 8月23日
- 鉄鋼新聞 3面
- 中災防 タイで安全大会 12月18、19日に
- 8月20日
- 繊維ニュース 2面
- 11月に広島で開催 緑十字展
- 8月16日
- 日刊産業新聞 3面
- 中災防の広島全国大会 プログラム詳細発表 11月開催
- 8月9日
- 燃料油脂新聞 6面
- JISHA 熱中症予防用品を提案 暑さ指数計測アイテム
- 8月1日
- 建設通信新聞 2面
- 厚労省 10月から全国労働衛生週間 「推してます みんなの笑顔の 健康職場」
全国労働衛生週間 主唱者 厚生労働省・中央労働災害防止協会
- 厚労省 10月から全国労働衛生週間 「推してます みんなの笑顔の 健康職場」
2024年7月
- 7月23日
- 京都新聞 7面
- 高齢労働者 健康と職場での安全を守る 疾病、身体・認知機能の低下… 業務再考や相談窓口の対応必須 「エイジアクション100」(中央労働災害防止協会)を紹介
- 7月20日
- 安全衛生コンサルタント №151
- ここがポイント!ISO45001のコンサルティング 中央労働災害防止協会 斉藤信吾
- 7月19日
- ・20日 NHK 首都圏情報 ネタドリ!
- 「疲れがとれない」というあなたへ...“大人の休み方”の極意とは
- 7月15日
- 労働安全衛生広報
- 新入社員に伝えたい・覚えてほしい 安全衛生の大切なこと 第4回 全国安全衛生週間について 主唱者 厚生労働省・中央労働災害防止協会
- 7月11日
- 日刊油業報知新聞 1面
- 中災防 「全国産業安全衛生大会」と「緑十字展」 11月13日~15日、広島で開催 プログラムが決定
- 7月5日
- 日刊建設工業新聞 5面
- 安全大会 身体も心も健康に 織戸組 中央労働災害防止協会 熊本麻理氏講演
- 7月4日
- 鉄鋼新聞 3面
- 全国安全衛生大会 プログラム決定 中災防
- 7月2日
- 日刊建設工業新聞 2面
- 7事業場、個人5名の功績たたえる 厚労省 安全衛生大臣表彰
- 7月1日
- 電気新聞 7面
- 全国安全週間 きょうから 危険のない職場目指して
中災防が多彩に展開 高齢者向け対策充実
- 全国安全週間 きょうから 危険のない職場目指して
- 7月1日
- 建設通信新聞 2面
- 化学物質関連労災 食料品製造業上回る発生率 全産業中15%が建設業 清掃・洗浄中に多発
- 7月1日
- 警備保障タイムズ 2面
- クールワークキャンペーン 7月は重点取組月間 熱中症対策徹底を 中央労働災害防止協会
2024年6月
- 6月29日
- 河北新報 7面
- 7月1日(月)~7日(日) 令和5年度「全国安全週間」 中央労働災害防止協会東北安全衛生サービスセンター所長 水沼今日子 ご挨拶
- 6月28日
- 中部経済新聞 1面
- 中経手帖 7月1日から全国安全週間が始まる
- 6月28日
- 交通新聞 2面
- 全国安全週間 7月1~7日
- 6月28日
- 建設通信新聞 10面
- 7月1日から7日は全国安全週間
- 6月25日
- 溶接ニュース 10面
- 安全特集 7月1日から全国安全週間
- 6月25日
- 生産性新聞 6面
- 全国安全週間にあたって㊦国内外の安全衛生対策、中災防が支援 中央労働災害防止協会
- 6月17日
- 中部経済新聞 10面
- 来月から全国安全週間 中央労働災害防止協会
- 6月15日
- 生産性新聞 6面
- 全国安全週間にあたって㊤危険に気付き、危険を摘み取り安全を築く 中央労働災害防止協会
- 6月5日
- INDUST №440
- ISO45001認証取得の効果と社会的メリット
中央労働災害防止協会 安全衛生マネジメントシステム審査センター所長 斉藤信吾
- ISO45001認証取得の効果と社会的メリット
- 6月4日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 中災防 7月1~7日「全国安全週間」今月末まで準備期間 取り組みサポート
- 6月4日
- 日刊産業新聞 2面
- 全国安全週間 特設サイト設置 中災防
2024年5月
- 5月31日
- 鉄鋼新聞 3面
- 中災防 全国安全週間に向け周知活動強化
- 5月30日
- ファクトリージャーナル電子版
- 全国安全週間に向けて6月1日から準備期間スタート
- 5月27日
- 中部経済新聞 10面
- 11月に全国産業安全衛生大会 中央労働災害防止協会、広島で開催
- 5月21日
- 日刊産業新聞 4面
- 中災防、タイで安全大会 25年度予定 日系企業を支援
- 5月21日
- 警備保障タイムズ 2面
- 中小事業場安全衛生 中災防がサポート
- 5月21日
- 警備保障タイムズ 2面
- 全国産業安全衛生大会 11月に3日間 広島で
- 5月20日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 中災防 2025年度にタイで安全大会 日系企業の安全衛生活動を支援
- 5月15日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 「化学物質管理強調月間」を創設 中災防、来年から毎年2月実施
- 5月14日
- 茨城新聞 12面
- ゼロ災や危険予知トレーナー研修会 7月、土浦 中災防
- 5月10日
- 鉄鋼新聞 2面
- タイ・バンコクで安全大会開催へ 中災防
- 5月8日
- 日刊産業新聞 2面
- 化学物質管理強調月間を創設 中災防
- 5月7日
- 電気新聞 7面
- 中災防 化学物質管理の強調月間 来年2月に創設へ
- 5月7日
- 中部経済新聞 9面
- 中央労働災害防止協 新たな化学物質管理制度対応 外部評価サービス開始
- 5月1日
- 日刊産業新聞 9面
- 化学物質管理強調月間 環境省、創設に協力 毎年2月に実施
- 5月1日
- 日刊産業新聞 2面
- 全国安全衛生大会 11月に広島開催 中災防
- 5月1日
- 建設通信新聞 2面
- 厚労省 環境省と連携し活動促進 化学物質管理強調月間を創設
- 5月1日
- 警備保障タイムズ 2面
- 中災防 「熱中症対策」リーフレット 危険サイン、応急処置を紹介 クールワークキャンペーン始まる
- 5月1日
- 化学工業日報 5面
- 毎年2月を化学物質管理強調月間に 厚労省と環境省
- 5月1日
- 安全スタッフ №2449
- お薦めの一冊 新版 化学の基礎から学ぶ やさしい化学物質のリスクアセスメント
2024年4月
- 4月26日
- 中部経済新聞 1面
- 中経手帖 中災防 国内製造現場などで働く外国人労働者向けの安全衛生基礎研修の提供開始
- 4月25日
- ファクトリージャーナル電子版
- 11月に広島市で全国産業安全衛生大会 為末大氏が特別講演
- 4月24日
- 鉄鋼新聞 3面
- 11月の安全大会 概要を発表 中災防
- 4月21日
- 警備保障タイムズ 3面
- 「職場熱中症」防ごう 警備業、5年で417人死傷 中央労働災害防止協会が「クールワークキャンペーン」主唱
- 4月21日
- 警備保障タイムズ 3面
- 「リスク」音と光で 熱中症対策ウォッチ バージョンアップ 中災防
- 4月21日
- 警備保障タイムズ 2面
- 労災増加に歯止めを 7月に全国安全週間
- 4月21日
- 警備保障タイムズ 2面
- 熱中症予防セミナー インストラクター養成も クールワークキャンペーンで中災防
- 4月20日
- 安全衛生コンサルタント №150
- 第14次労働災害防止計画に掲げられた重点事項に対する中央労働災害防止協会の取り組みの紹介 中央労働災害防止協会 樋口政純
- 4月19日
- 鉄鋼新聞 1面
- 金属行人 中央労働災害防止協会によれば昨年の熱中症による職場での死傷者数は1,045人
- 4月18日
- 中部経済新聞 3面
- 緑十字展2024 出展者を募集 中央労働災害防止協会
- 4月16日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 中災防 熱中症予防対策をサポート 5~9月 クールワークキャンペーン
- 4月15日
- 建設通信新聞 2面
- 企業の熱中症予防を積極支援 中災防・セミナー開催
- 4月11日
- 日刊産業新聞 2面
- 中災防 熱中症予防キャンペーン実施 5月から
- 4月11日
- 警備保障タイムズ 2面
- 全国労働衛生週間 スローガン募集
- 4月10日
- 鉄鋼新聞 3面
- 中災防、5月から熱中症対策を強化
- 4月8日
- ファクトリージャーナル電子版
- 中央労働災害防止協会、外国人労働者を対象に安全衛生オンライン研修スタート
- 4月8日
- 中部経済新聞 10面
- 外国人向け安全衛生基礎研修/中央労働災害防止協会が開始
- 4月2日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 中災防 安全衛生の動画教材を作成 新入者向け マンガ形式で分かりやすく
- 4月2日
- 日刊産業新聞 4面
- 新化学物質管理 外部評価を開始 中災防
- 4月1日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 化学物質管理制度に対応 外部評価サービス開始 中災防、専門家を配置 新年度から
- 4月1日
- 警備保障タイムズ 2面
- 漫画で労働安全 中災防 HPに全9話 若年層向け、動画も
2024年3月
- 3月28日
- 鉄鋼新聞 3面
- 化学物質管理 4月から評価サービス提供 中災防
- 3月27日
- 電気新聞 11面
- 中災防 外国人向けオンライン研修 多言語対応で実施
- 3月25日
- 労働新聞 1面
- 外国人労働者に基礎研修実施へ 中災防
- 3月25日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 日本国内の外国人労働者を対象に オンライン研修スタート 中災防 安全衛生の基礎を解説
- 3月25日
- 日刊産業新聞 2面
- 労働安全衛生の動画教材を作成 中災防
- 3月25日
- 中部経済新聞 6面
- 中央労働災害防止協会 安全衛生製品、PRの機会に 11月の「緑十字展2024in広島」出展募集
- 3月22日
- 鉄鋼新聞 3面
- 若者向け安全・衛生動画を作成 中災防
- 3月22日
- 化学工業日報 11面
- 台湾TSMCの熊本工場で安全衛生教育
- 3月21日
- 日刊油業報知新聞 2面
- 日本に進出する台湾企業の安全教育を応援 中災防 職長クラス等対象に 4月25・26日、JSAMで実施
- 3月21日
- 日刊産業新聞 4面
- 外国人労働者に安全衛生の研修 中災防
- 3月21日
- 日刊工業新聞 2面
- 安全衛生の基礎 オンライン研修 中災防、外国人労働者向け
- 3月15日
- 日刊工業新聞 2面
- TSMC熊本 安全衛生教育 中災防、来月
- 3月15日
- 鉄鋼新聞 3面
- 外国人労働者向けオンライン研修 中災防が開始
- 3月11日
- 電気新聞 13面
- 中災防 TSMC熊本工場で安全教育 台湾の職長など対象
2024年2月
- これなら納得 安全の話~安全衛生教育のヒント~第10回 安全衛生の年間計画~計画作りは安全のチカラになる?~
年末年始無災害運動は中央労働災害防止協会が実施
- 中央労働災害防止協会「労働災害防止の進め方」スタートセミナーを開催
2024年1月
- スローガンを募集 厚生省・24年度の全国安全週間
- 労働災害防止団体 会長メッセージ ゼロからプラスの視点へ 中央労働災害防止協会 十倉雅和
- 第82回 全国産業安全衛生大会in名古屋 主催:中央労働災害防止協会
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
総務部 広報課
TEL 03-3452-6449
E-mail:koho@jisha.or.jp