たくさんのご参加ありがとうございました。
平成14年10月23日から25日まで福岡市にて開催されました、第61回全国産業安全衛生大会に、
全国から約12,000名の方々のご参加をいただき、誠にありがとうございました。
今大会の総合集会において、次の大会宣言が採択されましたので、お知らせいたします。
なお、次回の大会は、平成15年10月29日から31日まで愛知県名古屋市にて開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
大会宣言
(PDF 51KB)
平成14年度(第61回)全国産業安全衛生大会の結果概要
開 催 日 平成14年10月23日(水)〜25日(金)
参 加 者 約12,000名
総合集会 (10月23日) マリンメッセ福岡
開会式 | ||
開会の辞 | 中央労働災害防止協会理事長 | 廣見 和夫 |
大会式辞 | 中央労働災害防止協会会長 | 奥田 碩 |
(代読 中央労働災害防止協会副会長 三善 信一) | ||
祝辞 | 内閣総理大臣 | 小泉 純一郎 |
(代読 中央労働災害防止協会専務理事 中野 秀世) | ||
厚生労働大臣 | 坂口 力 | |
(代読 厚生労働副大臣 鴨下 一郎) | ||
福岡県知事 | 麻生 渡 | |
福岡市長 | 山崎 広太郎 | |
挨拶 | (社) 福岡県労働基準協会連合会会長 | 島谷 尚利 |
表彰式 | ![]() ![]() | |
大会宣言 | 中央労働災害防止協会専務理事 | 中野 秀世 |
講演 | 「労働安全衛生行政の動向」 | |
厚生労働省労働基準局安全衛生部長 | 大石 明 | |
特別講演 | 「命の重さを考える」 | 作家 五木 寛之 |
部会・分科会(24,25日) | 日程 | 会場 | |
---|---|---|---|
安全衛生部会 | マネジメントシステム | 24、25日 | アクロス福岡シンフォニーホール |
中小企業 | 24日 | 福岡銀行本店 福銀大ホール | |
第三次産業 | 25日 | 福岡銀行本店 福銀大ホール | |
ゼロ災運動 | 24日 | メルパルクホール福岡 | |
RST | 25日 | パピヨン24ガスホール | |
国際 | 24日 | 少年科学文化会館ホール | |
産業安全専門部会 | 安全管理活動 | 24、25日 | 福岡市民会館 |
機械・設備等の安全 | 24、25日 | 都久志会館 | |
ヒューマンファクター | 24、25日 | アクロス福岡イベントホール | |
交通安全 | 25日 | メルパルクホール福岡 | |
労働衛生専門部会 | 労働衛生管理活動 | 24、25日 | 電気ホール |
健康づくり | 24日 | 福岡サンパレスホール | |
メンタルへルス | 25日 | 福岡サンパレスホール | |
化学物質管理 | 24日 | パピヨン24ガスホール |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |