国際安全衛生センターの業務は2008年3月31日をもちまして終了いたしました。ここに掲載されている情報は2007年度以前のものです。お問い合わせは,中央労働災害防止協会国際課までお願いします。
国際安全衛生センターの廃止にともない図書館の原典の閲覧はできません。
|
 |
 |
|
- 海外の安全衛生情報について
- アメリカの労働安全衛生法がありますか?
- メインメニュー
海外安全衛生情報:安全衛生法令 > 各国法令 > アメリカ
トップページ
国別情報 > アメリカ > 関係法令
をご覧ください。 項目の日本語訳があります。
原文を参照することのできるウェブサイトへの案内もございます。
- 中国の安全衛生関係法令はありますか?
- メインメニュー
海外安全衛生情報:安全衛生法令 > 各国法令 >中国
トップページ
国別情報 > 中国 > 関係法令
をご覧ください。項目の日本語訳のみが掲載されているものについては、国際安全衛生センター図書館で原文をご覧頂ける場合があります。
お問い合わせフォームまたは電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。
- 各国の労働災害統計を知りたいのですが。
- メインメニュー
海外安全衛生情報:災害統計 から各国の災害統計をご覧頂けます。
- 日本の安全衛生情報の英語版について
- 安全衛生法の英語訳はありますか?
- メインメニュー
海外安全衛生情報:安全衛生法令 > 各国法令 > 日本
をご覧ください。労働安全衛生法、労働安全衛生法施行令、及び労働安全衛生法規則の一部等の英訳を公開しております。
- 労働安全衛生に係わる用語について
- 「安全衛生管理者」は英語でなんといいますか?
- メインメニュー
海外安全衛生情報:安全衛生用語集
をご利用ください。日本語と英語相互に対応する単語を検索することが出来ます。
- 国内における外国人のための安全衛生教育資料について
- 外国人の労働者を雇っています。安全衛生教育に適した資料はありますか?
- 中央労働災害防止協会より英語、中国語、スペイン語、ポルトガル語等で教育資料を出版しています。詳しくは直接お問い合わせください。
- 緑十字協会
- 電話:03-3455-3865 Fax:03-3453-0809
- 中央労働災害防止協会 普及事業部
- 電話:03-3452-6401 Fax:03-3452-2480
- 安全衛生教育に使うビデオの英語版はありますか?
- 各ページ下
安全衛生ビデオ もしくは ビデオ検索
から検索して頂くことが出来ます。
インターネット上で視聴できるものの他、国際安全衛生センター図書館で閲覧可能です。
(安全衛生ビデオは安全衛生情報センター内コンテンツへのリンクです。)
- リンクについて
- 自分のサイトからリンクを貼りたいのですが。
- リンクはご自由にお貼り下さい。事前または事後にお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
|