ホーム > 中災防について > 新年のご挨拶
中災防について

新年のご挨拶 中央労働災害防止協会 会長 中西 宏明

会長 中西 宏明 Hiroaki Nakanishi

会長
中西 宏明
Hiroaki Nakanishi

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

皆様におかれましては、中央労働災害防止協会(中災防)の事業に対し、平素より多大なるご支援とご協力を頂き、厚く御礼申し上げます。

さて、職場をめぐる状況を見てみますと、デジタル化、グローバル化の進展により就業環境が大きく変貌するとともに、女性活躍推進、外国人労働者の増加、また高齢化社会の到来、雇用、就業形態の多様化などに伴い、業務の効率化をはじめとする、働き方の見直しが不可欠となっています。このような中、「働き方改革」の推進のために、長時間労働の是正や有給休暇の取得促進、職場の環境の改善を進め、ワーク・ライフ・バランスを重視した働き方の実現に向けて、さらなる取組みが求められています。

また、誰もが安全で心身ともに健康に働くことができる職場を作っていくためには、経営トップの強いリーダーシップの下、現場力の強化を柱として、自主的な安全衛生活動の充実に最大限の努力を傾注していく必要があります。そのために、中災防では長年培ってきた労働安全衛生に関するノウハウ・経験と技術力を生かし、労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)の普及促進、ゼロ災運動、安全衛生診断、作業環境測定などの事業を推進していきます。なかでも、OSHMSの国際規格(ISO45001)、それを踏まえた国内規格(JIS Q 45001および45100)発行・制定から3年目を迎えるにあたり、わが国の事業場において従来から取り組まれてきた安全衛生活動を活かしたOSHMSの一層の導入・構築の支援に努めるとともに、経営課題の一つであるメンタルヘルス対策を含め、職場における心とからだの健康づくり活動をより力強く支援するためにさまざまなサービスを提供してまいります。

さらに、4年目を迎える行政(厚生労働省、経済産業省)と製造業の主要な業界の経営者、中災防で構成する「製造業安全対策官民協議会」に、多くのトップマネジメントの参画を求めて活動をさらに活性化させ、本年10月に北海道で開催する全国産業安全衛生大会等の場において、引き続き情報の発信を行うこととしています。

引き続き中災防は、働く人を取り巻く状況の変化に的確に対応しつつ、わが国の安全衛生水準の向上を念頭に、政府、安全衛生関係機関、業界団体等と連携・協力を深め、活動をより一層強化し、努力を重ねていく所存です。

皆様におかれましては、本年も中災防の活動に対し、変わらぬご支援とご協力を頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

新年のご挨拶 中央労働災害防止協会 理事長 八牧 暢行

理事長 八牧 暢行 Nobuyuki Yamaki

理事長
八牧 暢行
Nobuyuki Yamaki

明けましておめでとうございます。

皆様方には、日頃より中央労働災害防止協会(中災防)の各種事業につきまして、ひとかたならぬご支援、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

働く人の労働災害防止・健康増進のための活動に対する支援を目的に安全衛生の専門家集団として設立された中災防では、「全ての働く人々に安全・健康を~Safe Work,Safe Life」を目標とする経営理念の下、リスクアセスメント・労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)や健康・快適職場づくり、ゼロ災運動の普及・促進などのために、各種研修・セミナーの開催、技術サービスの提供、情報発信などさまざまな事業を幅広く展開しております。

さて、令和元年のわが国の労働災害の発生状況を見ると、平成30年に比べ死亡者数、休業4日以上の死傷者数はともに減少傾向にありますが、第13次労働災害防止計画の目標達成に向けて予断を許さない状況にあります。

中災防におきましては、安全対策の更なる強化を図るため厚生労働省、経済産業省、製造業の主要な業界の経営者とともに設立した「製造業安全対策官民協議会」を中心的に牽引し、その成果の発信・普及に尽力してまいります。また、事業場において体系的・継続的に自主的安全衛生活動を進める仕組みとしてのOSHMSについて一層の導入・定着を図るため、ISO45001/JIS Q 45100認証事業等を推進してまいります。さらに、働き方改革や健やかで快適な職場環境づくりの延長にあることを認識した上で、メンタルヘルス対策や熱中症対策なども支援してまいります。

本年10月には、我が国の労働安全衛生の関係者が一堂に集まり、交流し、研鑽する場として、北海道札幌市で「北の大地から 新たに築こう 安全・健康・快適職場」をテーマに「第79回全国産業安全衛生大会」を開催いたします。さまざまな講演やシンポジウム、イベントを通じ、情報交流・収集の場としてご活用いただきたく、ご参加をお待ちしております。また令和3年には、アジア太平洋地域の非営利の労働安全衛生団体加盟の「アジア太平洋労働安全衛生機構」(APOSHO)の年次会議を、「第80回全国産業安全衛生大会(東京大会)」に合わせて開催いたします。多くの皆様のご参加とご支援をお願い申し上げます。

私ども中災防は、さまざまな課題に的確に対応しつつ、皆様のご要望にお応えできるよう、今後も各種事業を積極的に展開し、国、安全衛生関係機関、業界団体等とのより一層緊密な連携、協働の下、わが国の安全衛生水準の向上に尽力し、社会的使命を果たす所存です。

最後になりましたが、皆様方のご安全とご健康を心よりお祈り申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。