ホーム > 中災防について > 新年のご挨拶
中災防について

新年のご挨拶 中央労働災害防止協会 会長 十倉 雅和

会長 十倉 雅和 Masakazu Tokura

会長
十倉 雅和
Masakazu Tokura

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

皆様におかれましては、中央労働災害防止協会(中災防)の事業に対し、平素より多大なるご支援とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

新型コロナウイルス感染症との闘いが継続する中、皆様におかれましては、感染拡大防止と経済再生の両立という難しい課題に向き合い、日々懸命に取り組んでおられることと思います。皆様のご努力に心から敬意を表するものであります。

コロナ禍にあって、職場ではテレワーク等の新たな働き方が浸透しつつある一方、従業員のコミュニケーションや安全衛生教育への影響など、さまざまな課題が指摘されています。中災防は、コロナ禍のみならずアフターコロナにおいても、働く人の安全と健康の確保を最優先に取り組み、感染症対策に万全を期した安全衛生活動を支援するとともに、新たな働き方における適切な労働時間管理や健康の保持・増進への対応についても支援してまいります。

また、高齢者・障がい者・女性など、多様な働き手の活躍が期待される中、誰もが安全で心身ともに健康に働くことができる職場をつくっていくためには、経営トップの強いリーダーシップの下、現場力の強化を柱として、自主的な安全衛生活動の充実に最大限の努力を傾注していく必要があります。中災防では長年培ってきた労働安全衛生に関するノウハウ・経験と技術力を生かし、労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)の普及促進をはじめ、ゼロ災運動、安全衛生診断、作業環境測定などの事業を推進してまいります。なかでも、OSHMSの国際規格(ISO45001)、それを踏まえた国内規格(JIS Q 45001および45100)発行から5年目を迎えるにあたり、OSHMSの一層の導入・構築の支援に努めるとともに、職場における心とからだの健康づくり活動の支援に向けたさまざまなサービスを提供してまいります。

さらに、6年目を迎える厚生労働省、経済産業省と製造業の主要な業界団体、中災防で構成する「製造業安全対策官民協議会」に、多くのトップマネジメントの参画を求めて活動をさらに活性化し、本年10月に福岡で開催する全国産業安全衛生大会等の場において、情報発信を精力的に行うこととしております。

本年は、労働安全衛生法が制定(1972年)されてちょうど50年となります。中災防は初心に立ち返り、わが国の安全衛生水準の向上に向けて、政府、安全衛生関係機関、業界団体等と連携・協力を深め、活動をより一層強化し、努力を重ねていく所存です。皆様におかれましては、本年も中災防の活動に対し、変わらぬご支援とご協力をくださりますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

新年のご挨拶 中央労働災害防止協会 理事長 竹越 徹

理事長 竹越 徹 Tooru Takegoshi

理事長
竹越 徹
Tooru Takegoshi

明けましておめでとうございます。

皆様方には、日頃より中央労働災害防止協会(中災防)の各種事業につきまして、ひとかたならぬご支援、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

昨年は、新型コロナウイルスに変異株が出現し、世界的に感染の再拡大がみられました。日本においても、職域のみならず社会全般に大きな影響をもたらしました。こうした中、ワクチン接種は進みましたが、ウィズコロナの生活を念頭に置き、本年も引き続き感染対策への取り組みは予断を許さない状況にあります。

働く人の労働災害防止・健康の保持増進のための活動に対する支援を目的に、安全衛生の専門家集団として設立された中災防では、コロナ禍における働き方の変化、災害防止対策や健康管理施策の在り方の変化を踏まえ、昨年来、オンラインによるサービス提供の体制を整えてまいりました。その内容は、専門家による技術サービスのオンライン提供のほか、リスクアセスメント・労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)、健康づくり、ゼロ災運動等の各種オンラインセミナーの開催、書籍・ポスター等のデジタルコンテンツ化など多岐にわたります。全国の事業場の多様なニーズに対応できるよう、より一層尽力してまいります。

なお、対面による研修・セミナーにつきましても一層充実させてまいります。その際は、講師・受講者の健康状態の確認、身体的距離の確保、マスクの着用、飛沫感染防止パネルの設置、CO₂濃度のモニタリングなど、感染防止対策を徹底いたしますので、安心してご利用ください。

さて、令和3年のわが国の労働災害の発生状況(11月速報値)を見ると、令和2年に比べ死亡者数は前年比約5%増加し、業種別では製造業が同5%増となっています。また、休業4日以上の死傷者数も増加傾向にあるなど、憂慮すべき状況にあります。

「全ての働く人々に安全・健康を~Safe Work, Safe Life」を経営理念として掲げる中災防としては、事業場における安全対策・健康づくりのさらなる強化を図るため、「製造業安全対策官民協議会」の活動をさらに推進するほか、事業場において体系的・継続的に自主的安全衛生活動を進める仕組みであるOSHMSの一層の導入・定着を図るため、ISO45001/JIS Q 45100認証事業等を推進していくとともに、高年齢労働者の増加やテレワークの急速な広がりに伴う働き方や職場環境の変化等に対応するため、新たな視点を取り入れた職場づくり、健康づくりの取り組みも支援してまいります。

本年10月19日~21日には、福岡市において「第81回 全国産業安全衛生大会」を「大宰府の地 皆で学んで高めよう 安全・健康の知恵」を大会テーマとして開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

私ども中災防は、さまざまな課題に的確に対応しつつ、皆様のご要望にお応えできるよう、今後も各種事業を積極的に展開し、国、安全衛生関係機関、業界団体等と一層緊密な連携、協働の下、わが国の安全衛生水準の向上に尽力し、社会的使命を果たす所存です。

最後になりましたが、皆様方のご安全とご健康を心よりお祈り申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。