このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
ブラジル日本商工会議所の概要
(資料出所:国際安全衛生センター海外調査)
1. 概要
- 現地呼称はCAMARA DE COMERCIO E INDUSTRIA JAPONESA DO BRASIL(CCIJB)である。
- 1940年に設立され、会員は約300社(そのうち、日本企業60%、ブラジル企業20%、コロニア−移住して起業した会社15%)である。
- ブラジルには7つの日本商工会議所があるが、サンパウロ商工会議所が最古で、最大の規模である。それ故同商工会議所はブラジル日本商工会議所とも呼ばれている。
- 会員への情報提供として、月1回の日系企業トップによる昼食会や、月2回発行の会報を会員へ配布している。
2.所在地
|
|