このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
補足4. トピックセンター
資料出所:European Agency for Safety and
Health at Work発行
「Annual Report 1999」
(訳 国際安全衛生センター)
機構の規則により、トピックセンターは、特別に重要な個別課題について機構と協力し、ネットワークのトピックセンターとして活動できる機関として定義されている。トピックセンターは、運営委員会が競合的な選定手続きを経て、期間を定めて指名する。トピックセンターは専門機関/団体による共同組織で、1つの主導的機関と、加盟各国の複数の提携機関で構成され、活動プログラムの個別分野で機構を支援する。現在は4つのトピックセンターが運営委員会によって指名されている。1つは「労働と衛生に関する研究」という一般テーマのもとに機構の活動を取り扱い、他の3つは「優良安全衛生規範」の枠内での個別テーマを取り扱っている。
|
|