このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
建設業の生物による危害(要約)
資料出所:香港職業安全健康局発行「緑十字」2003年11月号 p.16
(仮訳 国際安全衛生センター)
香港の建設業に於いて被害を被る可能性のある、生物による危害とその対策が述べられている。
生物による危害は、微生物による感染から動物による襲撃まで色々ある。
感染のルートとしては、
- 空気中に浮遊する病原体、又は病原体を含む飛沫を吸入することによるもの。
- 病原体が手につき、その手で目、口、鼻等にさわり、病原体が粘膜より侵入するもの。
- 病原体が皮膚の傷口等、皮膚より侵入するもの。
- 病原体で汚染された食物、飲料を摂取することによるもの。
- 動物に咬まれたり、引っ掻かれたり、或いは蚊や虫によって刺されるもの。
がある。
そして、下記のものについて、受ける危害と、その対策が述べられている。
- 蚊
- 鼠
- スズメ蜂
- 微生物感染
- 動物による襲撃
- クラゲに刺される
- 蛇に咬まれる
- 犬に咬まれる(特に狂犬)
|
|