このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
インド全国安全協会の健康、安全、環境日誌1999年
オフィスワーカーへのヒント
事務所内の安全
事務所内は安全であると思われがちですが、安全を業務の一部に組み入れることで、初めて安全な場所となり得るのです。
事務所内でも起こりうる事故は数多くあります。負傷した事務職員は数多くいますし、中にはひどい重傷を負った人もいます。
他の場所で起きる場合と同様、不測の事態は、痛み、不快感、業務上の混乱、給料として得られる収入の減少、医療費や保険料など、いろいろな意味で高くつきます。
不測の事態が起きる最大の原因は、望ましくない態度や良くない慣行などです。例としていくつかを挙げておきましょう:
- 無頓着:「何でそんなことを気にしなきゃいけないんだ?」
- 短気:「安全なやり方をしたら、時間ばかりかかってしまう」
- 粗忽:「安全なやり方をしようと思ったのだが、忘れてしまった」
これらの行為を慎むようにすれば、あなた自身の安全と健康に対する危険を減らすことができます。
事務所を安全で健康な職場にするには、どうすればいいかを知ってください。
事務所の火災も多く発生しています。火事の場合の救命法について知っておくのも、あなたの責任です。
Back to Index Page
|
|