このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
大韓民国労働安全衛生法*)
2000年1月7日改正
(仮訳 国際安全衛生センター)
|
第1章 総則 |
|
第1条 |
|
目的 |
|
第2条 |
|
定義 |
|
第3条 |
|
適用範囲 |
|
第4条 |
|
政府の義務 |
|
第5条 |
|
事業主の義務 |
|
第6条 |
|
労働者の義務 |
|
第7条 |
|
労働安全衛生政策審議委員会 |
|
第8条 |
|
労働災害防止計画の策定および公表 |
|
第9条 |
|
協力の要請 |
|
第10条 |
|
報告の義務 |
|
第11条 |
|
法および令の主要事項の公表 |
|
第12条 |
|
安全標識の掲示 |
|
第2章 安全衛生管理体制 |
|
第13条 |
|
安全衛生管理者 |
|
第14条 |
|
監督者等 |
|
第15条 |
|
安全管理者 |
|
第15条の2 |
|
指定の取消し |
|
第16条 |
|
衛生管理者 |
|
第16条の2 |
|
安全管理者等の指導、助言 |
|
第17条 |
|
産業医 |
|
第18条 |
|
統括安全衛生責任者 |
|
第19条 |
|
労働安全衛生委員会 |
|
第3章 安全衛生管理規則 |
|
第20条 |
|
安全衛生管理規則の作成および報告 |
|
第21条 |
|
安全衛生管理規則の作成・変更の手続 |
|
第22条 |
|
安全衛生管理規則の遵守等 |
|
第4章 有害・危険防止対策 |
|
第23条 |
|
安全確保対策 |
|
第24条 |
|
健康対策 |
|
第25条 |
|
労働者の遵守事項 |
|
第26条 |
|
作業の緊急停止 |
|
第27条 |
|
技術指針および作業環境基準 |
|
第28条 |
|
有害作業の契約の禁止 |
|
第29条 |
|
請負事業における安全衛生対策 |
|
第30条 |
|
労働安全衛生管理費等の計上 |
|
第31条 |
|
安全衛生教育 |
|
第32条 |
|
管理者等の教育 |
|
第33条 |
|
有害または危険な機械、器具等に対する保護対策 |
|
第34条 |
|
有害または危険な機械、器具、および施設の検定 |
|
第34条の2 |
|
機械・器具の安全証明書 |
|
第34条の3 |
|
安全証明書の使用 |
|
第34条の4 |
|
安全証明書の使用禁止 |
|
第34条の5 |
|
安全証明書使用の認証取消 |
|
第34条の6 |
|
証明書の除去等 |
|
第35条 |
|
保護具の検定 |
|
第35条の2 |
|
安全装置製造事業等の支援 |
|
第36条 |
|
事業主の自主検査 |
|
第37条 |
|
製造等の禁止 |
|
第38条 |
|
製造等の許可 |
|
第39条 |
|
有害物質の表示 |
|
第40条 |
|
化学物質の有害性調査 |
|
第41条 |
|
化学物質等安全データーシートの作成、管理 |
|
- 第5章 労働者の健康管理
|
|
第42条 |
|
作業環境の測定等 |
|
第43条 |
|
健康診断 |
|
第43条の2 |
|
疫学的調査 |
|
第44条 |
|
健康管理手帳 |
|
第45条 |
|
病者の就業禁止および制限 |
|
第46条 |
|
労働時間延長の制限 |
|
第47条 |
|
資格等に基づく雇用の制限 |
|
- 第6章 監督および命令
|
|
第48条 |
|
有害物・危険防止計画の提出 |
|
第49条 |
|
安全衛生診断等 |
|
第49条の2 |
|
工程安全報告書の提出等 |
|
第50条 |
|
安全衛生改善計画 |
|
第51条 |
|
監督対策 |
|
第51条の2 |
|
営業停止の要請等 |
|
第52条 |
|
監督当局への申告 |
|
- 第6章の2 産業安全指導士及び産業衛生指導士
|
|
第52条の2 |
|
指導士の職務 |
|
第52条の3 |
|
指導士の資格及び試験 |
|
第52条の4 |
|
指導士の登録 |
|
第52条の5 |
|
指導士に対する指導等 |
|
第52条の6 |
|
秘密維持 |
|
第52条の7 |
|
損害賠償の責任 |
|
第52条の8 |
|
類似名称の使用禁止 |
|
第52条の9 |
|
指導士の教育 |
|
第7章 労働災害防止基金 |
|
第53条 |
|
基金の設立 |
|
第54条 |
|
基金の管理と運用 |
|
第55条 |
|
基金運用計画 |
|
第56条 |
|
基金の用途 |
|
第57条 |
|
会計年度 |
|
第58条 |
|
基金の運用方法等 |
|
第59条 |
|
基金の会計機関 |
|
第60条 |
|
基金口座の開設 |
|
第8章 附則 |
|
第61条 |
|
労働災害予防施設 |
|
第61条の2 |
|
名誉労働安全監督官 |
|
第62条 |
|
労働災害予防事業の促進 |
|
第63条 |
|
秘密の保持 |
|
第63条の2 |
|
聴聞および処分の基準 |
|
第64条 |
|
書類の保存 |
|
第65条 |
|
権限の委託 |
|
第66条 |
|
手数料等 |
|
第9章 罰則 |
|
第67条 |
|
罰則 |
|
第67条の2 |
|
罰則 |
|
第68条 |
|
罰則 |
|
第69条 |
|
罰則 |
|
第70条 |
|
罰則 |
|
第71条 |
|
両罰規定 |
|
第72条 |
|
過料 |
|
附則 |
|
省略 |
|
*) 今回の翻訳で、法の名称を「韓国産業安全保健法」から「大韓民国労働安全衛生法」に変更しました。
この法律のオリジナル(韓国語、英語)は国際安全衛生センターの図書館が閉鎖となりましたのでご覧いただけません。
|
|