このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
メキシコ 労働災害統計 (1996年 - 1998年)
|
(資料出所:国際安全衛生センター海外調査より)
(訳 国際安全衛生センター)
表 - XIII.4
職業性疾病の種類別
期間 |
合計
-1/ |
皮膚病 |
二酸化ケイ素
及び
ケイ酸塩による
塵肺症 |
鉛害
(鉛中毒) |
外傷性難聴 |
その他の
皮膚及び
皮下細胞組織
の病気 |
芳香性・
腐食性・
酸性・
腐食アルカリ性物質の
毒作用 |
急性呼吸不全
(鼻咽頭炎、
副鼻腔炎、
気管支炎、
喉頭炎) |
その他の病気 |
不特定 |
1996 |
2,252 |
209 |
612 |
25 |
1,100 |
2 |
4 |
207 |
93 |
0 |
I |
435 |
30 |
150 |
5 |
193 |
0 |
0 |
47 |
10 |
0 |
II |
968 |
86 |
273 |
10 |
465 |
2 |
3 |
103 |
26 |
0 |
III |
849 |
93 |
189 |
10 |
442 |
0 |
1 |
57 |
57 |
0 |
1997 |
2,144 |
132 |
414 |
0 |
968 |
1 |
3 |
424 |
202 |
0 |
I |
696 |
43 |
178 |
0 |
286 |
0 |
0 |
117 |
72 |
0 |
II |
879 |
56 |
165 |
0 |
372 |
1 |
0 |
204 |
81 |
0 |
III |
569 |
33 |
71 |
0 |
310 |
0 |
3 |
103 |
49 |
0 |
1998-2/
-p/ |
561 |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
561 |
I |
191 |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
191 |
II |
370 |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
n.d. |
370 |
|
注:当該数値は、1996年から1997年にかけて4ケ月毎に報告されていたが、1998年以降3ケ月毎となっている。
-1/メキシコ石油公社(PEMEX) の制度は職業性疾病に関する情報を報告していない。
-2/社会保険庁(IMSS)からのデータは、物的危険及び安全でない行為に関する10回目の改訂となる、特定化された国際労働安全衛生関連問題統計分類に基づくコード番号の更新により、登録が実際を下回る状況を呈している。
-p/暫定値
n.d. 使用不能
出所:CCNSHT、労働社会保障省(STPS)
|
|