このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
出版刊行物
本協会は、書籍及び定期刊行物など多数出版していますので、ここに簡単に分類し紹介します。詳しくは、データベースに網羅されています。
教材:
- 労働安全専門家(labour safety specialist)、労働衛生専門家(labour health specialist)の訓練教材
- 労働安全衛生管理士(labour safety and health personel)の訓練教材
- 建設業の労働安全衛生管理の教材
- ボイラー(boiler operator)及び第1種圧力容器操作士(class 1 pressure vessel operator)の訓練教材
- クレーン操作士(crane operator)の訓練教材
- 鉛作業管理士(lead control personel)の教材
- 粉塵、特定化学物質作業士(dust,designated chemical substance for control personel)の訓練教材
- 労働災害救急教材
- 吊掛及び火薬爆破作業の訓練教材
- ガス溶接作業安全の教材
書籍:
- 労働安全衛生法令および月刊
- 労働基準法及び付属法令
- 労務災害事例集
- 安全作業評価及び有機溶剤予防ハンドブック
- 有害物及び産業衛生学
- 現代の産業災害の原因
- 局所排気装置の標準設計及び維持管理
- 職場安全衛生自主検査
声明(statement):
- 労働安全衛生日誌(day jurnal)
- 労働安全衛生管理人員、単位(unit)、委員会設置の申請
- 労働災害統計表
- 労働者の健康診断記録
- 労働者登録カード
- 各種化学物質作業における労働者の健康診断記録
- 有機溶剤作業労働者の健康診断記録
- 鉛作業労働者の健康診断記録
その他:
- 産業安全衛生旗、スローガン、漫画、ラベル、模範例
- 教育補助教材としてのスライド、ビデオ等
|
|