このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
タイ 労働災害統計1998年
労働災害発生件数(重篤度と事故の型別)1998年
|
表2:労働災害発生件数(重篤度と事故の型別)1998年
|
事故の型 |
労働災害発生件数 |
死亡 |
永久障害 |
一時的労働不能 |
合計 |
全身的
障害 |
部分的
障害 |
4日以上 |
3日以下 |
件数 |
% |
総計 |
790 |
19 |
3,714 |
55,489 |
126,486 |
186,498 |
100.00 |
1. |
墜落、転落 |
124 |
3 |
36 |
3,296 |
3,272 |
6,731 |
3.61 |
2. |
転倒 |
7 |
− |
21 |
1,704 |
3,147 |
4,789 |
2.62 |
3. |
崩壊、倒壊 |
3 |
− |
3 |
73 |
66 |
145 |
0.08 |
4. |
落下 |
57 |
2 |
1,058 |
12,127 |
16,370 |
29,614 |
15.88 |
5. |
飛来 |
21 |
3 |
676 |
9,103 |
16,811 |
26,614 |
14.27 |
6. |
はさまれ、
巻き込まれ |
11 |
1 |
785 |
4,730 |
4,763 |
10,290 |
5.52 |
7. |
切れ(鋭利な物による) |
1 |
− |
914 |
13,865 |
26,374 |
41,154 |
22.07 |
8. |
目の中の異物、
目の怪我 |
− |
− |
49 |
1,921 |
28,764 |
30,734 |
16.48 |
9. |
重量物持ち上げによる負傷 |
1 |
− |
19 |
1,432 |
10,134 |
11,586 |
6.21 |
10. |
同一姿勢の作業継続による負傷・疾病 |
3 |
− |
15 |
527 |
2,522 |
3,067 |
1.64 |
11. |
交通事故 |
402 |
6 |
74 |
2,928 |
1,624 |
5,034 |
2.7 |
12. |
爆発 |
14 |
|
12 |
372 |
337 |
735 |
0.39 |
13. |
感電 |
97 |
3 |
20 |
652 |
679 |
1,451 |
0.78 |
14. |
高温の物との接触
(熱い物質、材料の暴露による火傷) |
13 |
|
19 |
1,779 |
2,452 |
4,263 |
2.29 |
15. |
低温の物との接触
(極端に冷たい/凍ったものとの接触による傷害) |
− |
− |
− |
− |
13 |
13 |
0.01 |
16. |
有毒物質・化学物質の作用 |
1 |
1 |
4 |
471 |
4,230 |
4,707 |
2.52 |
17. |
他のアレルギー物質
(有害物質および化学物質による影響を除く) |
− |
− |
2 |
82 |
2,048 |
2,132 |
1.14 |
18. |
光線の暴露による火傷もしくは傷害
(放射線以外) |
− |
− |
− |
156 |
2,150 |
2,306 |
1.24 |
19. |
その他の物理的傷害 |
22 |
− |
3 |
87 |
53 |
165 |
0.09 |
20. |
動物の攻撃 |
− |
− |
2 |
120 |
443 |
565 |
0.30 |
21. |
職業性疾病 |
− |
− |
− |
5 |
30 |
35 |
0.02 |
22. |
その他 |
13 |
− |
2 |
59 |
204 |
278 |
0.15 |
出典:社会保障局労災補償基金部
|
|