このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。

タイの労働災害統計 1999

資料出所:「SOCIAL SECURITY STATISTICS 1999」 p.117
国際安全衛生センター海外調査による
(訳 国際安全衛生センター)



表4.8 業務上の死傷または職業性疾病 災害の程度別 (型別)
単位:1件
死亡 永久障害
(全身的障害)
永久障害
(部分的障害)
一時的労働不能
(休業4日以上)
一時的労働不能
(休業3日以下)
合計
7 切れ鋭利なものによる 3 - 837 12,294 26,001 39,765
8 目の中の異物 −目の怪我 - - 36 1,558 26,567 28,161
9 交通事故 285 1 58 2,367 1,485 4,196
10 爆発 54 - 7 357 274 692
11 感電 76 - 25 556 668 1,325
12 高温のものとの接触
(熱い物質・材料の暴露による火傷)
7 - 23 1,687 2,575 4,292
13 低温の物との接触
極端に冷たい/凍った物との接触による傷害
- - - 3 16 19
14 光線の暴露による火傷もしくは傷害
(放射線以外)
- - - 116 2,079 2,195
15 その他の物理的傷害 9 - 2 43 53 107
16 動物からの攻撃 - - - 117 422 539
17 その他 16 - 7 64 313 400

出典:労働者災害補償基金、社会保障局

  
目次のページへ 前のページへ