このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
アメリカ 2002年 労働災害による死亡者
資料出所:アメリカ合衆国 労働省統計局 ホームページ
労働災害による死亡者センサスより
http://www.bls.gov/iif/oshcfoi1.htm 2002 Census of Fatal
Occupational Injuries data
(訳 国際安全衛生センター)
原文はこちら
|
Table 1. 産業別及び起因物別 労働災害死亡者(アメリカ合衆国全体 2002年)
産業別1) |
死亡者
合計
(人) |
起因物別(event or exposure)
2)
(%) |
交通事故3)
(Transportation incident) |
暴力行為等4)
(Assaults and violent acts) |
物又は
装置との
接触
(Contact with objects and equipment) |
墜落・転落 転倒
(Falls) |
有害物又は 有害環境への
暴露
(Exposure to harmful substances or environments |
火災・爆発
(Fire and explosions) |
|
合計 |
5,524 |
43.1 |
15.2 |
15.8 |
12.9 |
9.7 |
3.0 |
|
私企業 |
4,970 |
41.9 |
14.5 |
16.9 |
13.7 |
10.2 |
2.6 |
・農業、林業、水産業 |
789 |
49.6 |
7.6 |
23.1 |
8.1 |
9.8 |
1.8 |
・鉱業 |
121 |
31.4 |
- |
34.7 |
7.4 |
14.0 |
10.7 |
・建設業 |
1,121 |
26.3 |
2.9 |
18.2 |
33.0 |
17.5 |
2.1 |
・製造業 |
563 |
29.8 |
7.3 |
36.2 |
11.7 |
8.0 |
6.7 |
・運輸、(水道、ガス、電気、電話等)公益事業 |
910 |
71.5 |
7.4 |
8.2 |
4.6 |
6.6 |
1.5 |
・卸売業 |
205 |
54.1 |
14.1 |
20.0 |
3.9 |
4.9 |
2.9 |
・小売業 |
487 |
26.7 |
58.3 |
4.5 |
5.7 |
3.3 |
0.8 |
・金融、保険、不動産業 |
87 |
34.5 |
40.2 |
4.6 |
13.8 |
4.6 |
- |
・サービス業 |
680 |
39.0 |
24.7 |
9.7 |
11.5 |
12.2 |
2.5 |
政府5) |
554 |
54.2 |
21.7 |
5.6 |
6.3 |
5.4 |
6.3 |
・連邦政府
(営舎居住の軍隊を含む)
(Federal Government (including resident
armed forces)) |
137 |
68.6 |
10.9 |
6.6 |
3.6 |
4.4 |
5.1 |
・州政府
(State Government) |
92 |
56.5 |
26.1 |
3.3 |
5.4 |
5.4 |
- |
・地方政府
(Local Government) |
313 |
46.6 |
25.6 |
5.4 |
8.0 |
5.8 |
8.3 |
1) |
|
産業分類は ”The Standard Industrial Classification Manual 1987”に拠る。 |
2) |
|
労働省統計局(BLS)の”1992 Occupational Injury and Illness Classification
Manual”にもとづく。 |
3) |
|
highway、nonhighway、空、水上 及び鉄道の死亡を含む。 |
4) |
|
人による暴力、自殺、及び動物による襲撃を含む。 |
5) |
|
産業に関係なく政府機関に雇用された労働者の死亡も含む。 |
|
|
・−は、報告されたデータが無いか、データが公表された標準に一致していないもの。 |
|
|