このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
ベトナム労働法 第9章
|
第95条 |
|
個人用保護具、国の責務、VGFL(Vietnam General Fedaration of Labour)の役割 |
第96条 |
|
建物、機械等への安全衛生措置 |
第97条 |
|
作業環境の管理 |
第98条 |
|
機械器具の管理 |
第99条 |
|
差し迫った危険がある場合の機械の停止、避難等 |
第100条 |
|
災害防止のための医学的、工学的措置 |
第101条 |
|
個人用保護具の着用義務と事業者の提供義務 |
第102条 |
|
健康診断、安全衛生教育 |
第103条 |
|
健康管理と救急措置 |
第104条 |
|
有害業務従事者の就業時間制限等 |
第105条 |
|
労働災害の定義、被災者の救出 |
第106条 |
|
職業病の定義、処置 |
第107条 |
|
障害程度の認定・治療・補償 |
第108条 |
|
労働災害の報告、調査、記録 |
|
|
|
各条文の内容については、 |
海外調査シリーズ 54 |
最新・ベトナム労働法 |
−日本法との対比による解説− |
|
(日本労働研究機構編) |
|
|
を参照して下さい。 |
なお、同書籍については、国際安全衛生センターの図書館でもご覧になれます。 |
|
|