このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
国際安全衛生センタートップ国別情報(目次) > ベトナム NILP NEWSLETTER 1999年9月号
第1回ASEAN環境フォーラムおよび「環境と持続可能な開発」国際展示会への国立労働保護研究所の参画


NILP Nguyen Quoc Hung技士


1999年11月20日にハノイ市で開催された第4回ASEAN環境相非公式会議では、1999年9月20〜24日にベトナム科学技術環境省が主催した第1回環境フォーラムについての報告がなされた。

第1回環境フォーラムにはASEAN10カ国、ASEAN関連機関、国際機関からの代表団と、省庁、産業界、科学技術環境省の地方局、大学および研究所からの代表者らが参加した。フォラーム開催期間中には、「環境被害の補償と評価」、「環境コミュニケーション」、「工業地帯における環境管理」、「環境管理」の5つのテーマに分けて会議が開かれた。このフォーラムの構想において、科学技術環境省(MOSTE)はベトナム社会主義共和国政府の許可を得た上で国連環境計画(UNEP)事務局と共に「??世界環境保護宣言??」調印式を立案した他、代表団や参加者達との懇談会も企画した。

フォーラム期間中にはベトナムの文化情報省、産業省、水産省、農業・農村開発省、気象庁が後援し、科学技術環境省(MOSTE)が組織した「環境と持続可能な開発-VIETenExpo’99」国際展示会が開催された。ViETenExpo'99 は、環境問題に取り組んでいる国内外の団体や企業などが独自の技術とサービスを紹介し、環境保護分野での交流を図る良い機会となった。

VIETenExpo'99において、NILPは環境保護分野における活動と実績を紹介すると共に、ここ数年間で得られた研究の成果と労働条件および労働環境の改善策を示した。 また、NILPは労働条件および労働環境の改善を目指して独自に開発したシステムと保護具を展示した。



「環境保護世界宣言」に調印するChu Tuan Nha科学技術環境相