このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
NSC発行「Safety + Health」2002年5月号
ニュース
16団体、労働安全宣言に署名
ワシントン − 企業、労働、政府、学会、非営利団体、専門研究機関、活動団体などを代表する16団体が、職場の安全衛生パートナーシップ宣言に署名した。
署名した宣言書により、各団体は、以下の義務を負う。
- 明確、積極的かつ集団指導的なリーダーシップを通じて、職場に、安全衛生を重んじる社風を形成する。
- 安全衛生水準の低い職場がもたらす人的、経済的影響について、人々の理解を高める。
- 労働安全衛生、労働生活の質の向上に向け、革新的、協同活動を打ち出す。
- 専門家の実務と管理職の指導力について、最高水準を追求する。
- 傷病の減少に向け、野心的な目標を設定し、第一流のベンチマーク(基準)組織との比較における成功度合を測定し、ベンチマーク団体から教訓を得るシステムを開発する。
- 社会責任の重要な指標として、安全衛生の実践を大々的に推進する。
宣言書には、フォード・モーター社、UAW(全米自動車労組)・フォード全米安全衛生合同委員会、北米国際労働組合、ジョージタウン大学、FIGHTプロジェクト、デュポン社、米国労働衛生看護師協会が署名した。
|
|