このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
FACEバリュー:NIOSHのFACEレポート
FACE Value
NIOSH's Fatality Assessment and Control Evaluation Reports
(資料出所:National Safety Council発行「Today's Supervisor」 2005年6月号
p.2-3)
(仮訳 国際安全衛生センター)
#2004-02
事故発生日:2003年8月18日
建設労働者が転覆事故で死亡
幹線道路建設労働者は、コンパクターを運転して土の斜面を作っていた。土を運んでくるダンプトラックが、積荷を降ろすために斜面を登ってきたので、被害者は道を開けようとコンパクターをバックさせて斜面の脇に寄せた。バックしている最中に右後輪が斜面をはみ出し、コンパクターは転覆した。犠牲となった労働者はシートベルトは外れなかったが座席から半分投げ出された格好になっていた。労働者は体のあちこちに負傷して死亡した。
同種の事故の再発を防ぐには、事業者は次のことを行う必要がある。
- コンパクターを運転させる前に、斜面で運転する場合の危険も含めて、運転手に十分な教育訓練を施す。
- 危険の認知や不安全な状況の回避といった内容を盛り込んだ、書面による包括的な教育訓練プログラムを作成、導入、実施する。
|
|