研修・セミナー
職長の能力向上教育
2020年3月に、厚生労働省において新たに策定された「製造業における能力向上教育に準じた教育カリキュラム」に準拠して、職長として行うべき労働災害防止活動、リスクアセスメント、リーダーシップ、コミュニケーション等について、「講義」と「グループ演習」とを組み合わせて教育を行います。
安全衛生責任者を兼務されている職長の方は、希望すれば「職長の能力向上教育」と併せて、「職長に対する安全衛生責任者の能力向上教育(補講)」も受講いただけます(補講は「職長の能力向上教育」終了後に実施)。
北海道地区
https://www.jisha.or.jp/hokkaido/seminar/a5150_shokucho_anseki.html
東北地区
https://www.jisha.or.jp/tohoku/seminar/b5150_shokucho_anseki.html
関東地区
https://www.jisha.or.jp/seminar/kyoiku/y5350_shokucho_seizo.html
中国四国地区
https://www.jisha.or.jp/chushikoku/seminar/f5350_shokucho_seizo.html
九州地区
https://www.jisha.or.jp/kyushu/seminar/g5350_shokucho_seizo.html
職長等教育講師養成講座、職長・安全衛生責任者教育講師養成講座
講師の要件で「職長等教育講師養成講座」又は「職長・安全衛生責任者教育講師養成講座」を修了した者について、中央労働災害防止協会が実施している講座は、以下の研修が該当します。
※以下の講座は、就任時の職長教育の講師養成のための講座であることから、製造業における職長の能力向上教育に準じた教育を行うことをお考えの皆さんは、「職長の能力向上教育に準じた教育」として行うべき標準的な教育内容や教育指導に当たっての留意事項等についてご理解いただくために、当オンライン講座の受講をお奨めします。
RST講座(一般(製造業等)コース、建設コース) 東京安全衛生教育センター
https://www.jisha.or.jp/tshec/course/k8020_rst.html