お問合せ
東京安全衛生教育センター
TEL 042-491-6920
FAX 042-492-5478
|
労働安全衛生法第60条では、新たに職務につくこととなった職長等作業中の労働者を直接指導又は監督する者に対し安全衛生教育を行わなければならないと定められています。その教育を行うための講師を養成することを目的として労働省(現:厚生労働省)は、平成18年5月12日付け基発第0512004号によりカリキュラムを定めています。本講座はこの通達に基づいて、職長、現場監督等に対する安全衛生教育を担当するトレーナーを養成しているものです。
本講座は、講義、グループ討議、事例研究等を通じて安全衛生に関する知識の習得を図ると共に、教育方法として指導案の作成や教育演技を実践してもらうことにより講師として教育を行うための基礎を体系的に研修するものです。
講座の特徴は、以下のとおりです。
RST講座は一般コースと建設コースの2コースあり、その内容は以下のとおりです。
対象者 |
| |||||
---|---|---|---|---|---|---|
研修期間 | 5日間 | |||||
定員 | 20名 | |||||
お申込み |
開催日程、空き情報の確認もこちらから | |||||
教科内容 |
| |||||
教科日程 |
| |||||
受講料 | 123,200円(テキスト代、消費税含む。) | |||||
修了証及び 特典 |
|