ホーム > ストレスチェックサービス

ストレスチェックサービス

サービスのご案内

中災防では制度施行以前の2002年からストレスチェックサービスを提供しています。

中災防ストレスチェックサービス(ヘルスアドバイスサービス)は労働安全衛生法で定められたストレスチェック制度に対応して職場におけるメンタルヘルス対策のための有効な情報を提供します。
簡単なアンケート形式のチェックシートに回答いただくことで、回答者ご自身にメンタルヘルスケアへの気づきや生活習慣改善を促すアドバイス(個人リポート)を提供します。また、事業場全体や職場ごとのストレス状況などを把握するための様々なグループ集計リポートを提供します。

まずは働く人自身の“ストレスの気づき”から始まります。

事業場におけるメンタルヘルスケア ~ストレスチェック実施イメージ~

1 受検方法

紙とWebから選べます。
受検が簡単!テレワークでも受検可能!
詳しくはこちら 詳しくはこちら

紙・Web併用受検もご利用できます。ご利用の流れはこちらPDF新しいタブで開きます(PDF 75KB)

2 各種リポート(標準仕様)

個人リポートは、 一人ずつ窓開き封筒に封緘し、まとめて担当者に納品します。
また、スタッフ用資料として担当者へ以下の3つを納品します。
ストレスチェック結果はアンケート回答後すぐに Web上で確認できます。
また、スタッフ用資料として担当者へ以下の3つを納品します。
スタッフ用資料【紙受検・Web受検共通】
  • 面談用個人リポート
  • 高ストレス者リスト

PPDF形式で納品
  • 回答データ

XExcel形式で納品

3 オプションのご案内

集団集計 多言語
詳しくはこちら 詳しくはこちら

4 結果活用

ストレスチェック制度は、ストレスチェックを実施し、ストレスへの気づきをうながすだけではありません。一人ひとりのストレスチェックの結果を集団で集計・分析し、働きやすい職場づくりに活かすことが求められています。
中災防では、ストレスチェックデータを活用して会社のご要望に合わせたオーダーメイドのセミナーを提案しています。

働きやすい職場づくり

厚生労働省は、労働災害を減少させるために国、事業者、労働者等の関係者が重点的に取り組むべき事項を定めた「第14次労働災害防止計画(2023年度~2027年度)」を2023年3月8日に策定し、3月27日に公示しています。
この中で、労働者の協力を得て、事業者が取り組むこととして、「ストレスチェックの実施のみにとどまらず、ストレスチェック結果を基に集団分析を行い、その集団分析を活用した職場環境の改善までを行うことで、メンタルヘルス不調の予防を強化する。」こと等が示され、これらの取組により、「自分の仕事や職業生活に関することで強い不安、悩み、ストレスがあるとする労働者の割合を2027年までに50%未満とする。」ことを目標に掲げています。
また、ストレスチェック結果を労働者に返却するだけでは労働者のストレスの改善効果は低く、一方で、集団分析と職場環境改善は改善効果がある、という研究報告もあります。

サービスの概要

  紙受検 Web受検
標準仕様 調査票
個人リポート
  • ストレスチェック標準版(57項目)
  • 総合版(90項目)
  • ストレスチェック標準版(57項目)
  • 総合版(90項目)
  • 80項目版(新職業性ストレス簡易調査票短縮版)
スタッフ用資料
  • 面談用個人リポート
  • 高ストレス者リスト
  • 回答データ
  • 面談用個人リポート
  • 高ストレス者リスト
  • 回答データ
オプション 集団集計
  1. 健康リスクの評価(仕事のストレス判定図)
  2. 心身の反応と仕事の状況の評価
    (ストレスプロフィール評価)
  3. 回答結果の集計
  4. 生活習慣の評価(総合版のみ)
  5. 喫煙状況の集計(総合版のみ)
  1. 健康リスクの評価(仕事のストレス判定図)
  2. 心身の反応と仕事の状況の評価
    (ストレスプロフィール評価)
  3. 回答結果の集計
  4. 生活習慣の評価(総合版のみ)
  5. 喫煙状況の集計(総合版のみ)
  6. ・いきいき度分布図(80項目版のみ)
    ・仕事の負担と資源のレーダーチャート(80項目版のみ)
    ・仕事の負担と資源のプロフィール(80項目版のみ)
多言語 日本語・英語・中国語・ポルトガル語・ベトナム語・インドネシア語
(※ストレスチェック標準版のみ)
日本語・英語・中国語・ポルトガル語・ベトナム語・インドネシア語
(※ストレスチェック標準版のみ)
  納期
  • 申込書類等の受領から約15営業日後にチェックシートを発送
  • 記入済みチェックシートの受領から約23営業日後にリポート等を発送
  • 申込書類等の受領から約15営業日後に受検開始可能
  • 受検終了後約10営業日後(総合版は約15営業日後)にリポート等を発送

※紙受検とWeb受検の併用受検も可能です。
※上記以外に、注意点等ございますので、詳しくは資料をご請求ください。

ご利用料金

基本料金(1名あたり・税抜き) ※2023年4月より料金を改訂いたしました。

調査票等の種類 一般 会員
ストレスチェック 標準版紙受検440円 400円
Web受検300円 270円
80項目版
(新職業性ストレス簡易調査票短縮版)
Web受検400円 360円
総合版 紙受検740円 670円
Web受検450円 405円
  • ※50名未満は50名分の一律料金となります。
  • ※上記料金は1人あたりの基本料金です。上記の対象者人数分に加えて、スタッフ用リポートの基本料金が必要となります。詳しくは問い合わせフォームにご入力ください。

セキュリティ

中災防は個人情報保護も万全!
健康快適推進部ストレスチェック事業課はISMS認証を取得しています。
当協会のISMS認証について
記入後のチェックシートは、専用封筒に封緘の上、担当者を通じてご返送いただきます。
ご本人以外の目に触れることはありません。

紙受検 Web受検 集団集計 結果活用 出版物 制度
よくある質問についてはコチラ

関係法令・行政の動き

  • 厚生労働省は、ストレスチェックの普及を促すために次のような資料を作成し、公表しています。

関連情報

  • メンタルヘルス対策の基礎知識、新着情報、各種リーフレット等の総合的な情報提供を行っています。

「こころの耳」サイトが開きます。

中央労働災害防止協会は、厚生労働省令和5年度労災疾病臨床研究事業の「職業性ストレス簡易調査票の新しい基準値についての研究」への協力依頼を受け、個人が特定されない形でストレスチェックデータを提供します。
詳細は、ストレスチェック受検者の皆様へPDF新しいタブで開きますをご覧ください。