ホーム > 中部安全衛生サービスセンター > ISO45001内部監査員養成研修(リスクアセスメント、OSHMSコース)

中部安全衛生サービスセンター / 北陸支所

リスクアセスメント、OSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)コース

ISO45001内部監査員養成研修

ISO45001の要求事項(概要)と内部監査技法のポイントについて、演習を交えて習得します。

対象者

ISO45001の内部監査を実施する際に監査員となる方、監査の事務局となる安全衛生部門スタッフ等

研修期間

1日間:9:00~17:00

  • ※6月13日(金)開催分(浜松会場)については、9:15~17:15で開催予定です。

定員

30名(予定)

詳細、お申込み

「Web申込み」からお申込みください。電話、FAXでの申込みは受け付けておりません。
PDFファイルが受け取れるメールアドレスをご利用ください。

参加費

消費税 10% を含む

区分 正規金額
賛助会員 31,680円
一般 35,200円

備考

参加費には、テキスト代、消費税が含まれています。

日程、開催地

日程 開催地 備考
2082025年4月24日(木)愛知県名古屋市
中部安全衛生サービスセンター
2342025年6月13日(金)静岡県浜松市
アクトシティ浜松
2112025年7月18日(金)愛知県名古屋市
中部安全衛生サービスセンター
2172025年9月24日(水)愛知県名古屋市
中部安全衛生サービスセンター
2252025年11月28日(金)愛知県名古屋市
中部安全衛生サービスセンター
2292026年2月10日(火)愛知県名古屋市
中部安全衛生サービスセンター

標準カリキュラム(予定)

カリキュラムの内容は都合により変更される場合があります。

  • ※6月13日(金)開催分(浜松会場)については、9:15~17:15で開催予定です。
標準カリキュラム(予定)
時間 内容
9時00分~9時10分開講挨拶 オリエンテーション
9時10分~10時40分【講義1】
  1. ISO45001の特徴
  2. 運用上の注意点
【講義2】
  1. ISO45001における内部監査の要求事項
  2. ISO19011のポイント
10時40分~10時50分休憩
10時50分~11時30分【講義3】
  1. 監査のポイント
  2. チェックリストの作成
11時30分~12時20分【演習1】チェックリスト作成
12時20分~13時20分昼食・休憩
13時20分~13時55分【講義4】監査の実施
13時55分~14時25分【演習2】
役割演技説明
各自検討
14時25分~14時35分休憩
14時35分~15時35分【演習2】
役割演技(ロールプレイング)
15時35分~15時45分休憩
15時45分~16時35分【講義5】
監査報告書の作成とフォロー
【演習3】
監査所見の作成 是正処置等の対応へのフォロー
16時35分~16時50分理解度確認テスト
16時50分~17時00分質疑応答/アンケート記入/閉講挨拶

お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)中部安全衛生サービスセンター
TEL 052-682-1731 FAX 052-682-6209
E-mail: chubu@jisha.or.jp