ホーム > 中部安全衛生サービスセンター > 職場リーダー向けリスクアセスメント研修(リスクアセスメント、OSHMSコース)

中部安全衛生サービスセンター / 北陸支所

リスクアセスメント、OSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)コース

職場リーダー向けリスクアセスメント研修

職長やリーダー等を対象に、危険有害要因の洗い出し、リスクの見積り、評価等職場におけるリスクアセスメントの実際のやり方を習得するための演習を中心とした研修です。

対象者

職長やリーダー等、各職場においてリスクアセスメントを実施する際に中心的立場にある方及びその候補者

研修期間

1日間

定員

30名(予定)

詳細、お申込み

「Web申込み」からお申込みください。電話、FAXでの申込みは受け付けておりません。
PDFファイルが受け取れるメールアドレスをご利用ください。

参加費

消費税 10% を含む

区分 正規金額
賛助会員 31,680円
一般 35,200円

備考

参加費には、テキスト代、消費税が含まれています。

日程、開催地

日程 開催地 備考
8862025年5月9日(金)愛知県名古屋市
中部安全衛生サービスセンター
8932025年6月9日(月)愛知県名古屋市
中部安全衛生サービスセンター
8942025年6月25日(水)岐阜県岐阜市
ワークプラザ岐阜
9022025年8月5日(火)愛知県名古屋市
中部安全衛生サービスセンター
9082025年10月10日(金)富山県富山市
ボルファートとやま
9112025年10月22日(水)福井県越前市
ふくい労基教育センター
9132025年11月5日(水)愛知県名古屋市
中部安全衛生サービスセンター
9282026年2月18日(水)愛知県名古屋市
中部安全衛生サービスセンター

標準カリキュラム(予定)

カリキュラムの内容は都合により変更される場合があります。

時間 内容
8時40分~9時00分受付
9時00分~9時10分開講挨拶
オリエンテーション
9時10分~10時00分【講義1】リスクアセスメントの概要
ビデオ「リスクアセスメントの考え方・進め方」
10時00分~10時10分休憩
10時10分~10時55分【講義2】リスクの見積り及びリスク低減のための優先度の設定について
10時55分~11時40分【演習1】リスクの見積り、リスク低減のための優先度の設定
【ビデオ】「鉄製パイプの錆取り作業」
11時40分~12時40分昼食・休憩
12時40分~13時00分【演習1】リスクの見積り、リスク低減のための優先度の設定
13時00分~13時35分【講義3】ハザード(危険性又は有害性)の特定について
13時35分~14時30分【演習2】ハザード(危険性又は有害性)の特定、リスクの見積り
14時30分~14時40分休憩
14時40分~15時20分【講義4】リスク低減措置の検討及び実施について
15時20分~15時30分休憩
15時30分~16時35分【演習3】リスクの除去・低減措置の検討
16時35分~16時50分まとめ/質疑応答
16時50分~17時00分修了証授与/閉講挨拶

お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)中部安全衛生サービスセンター
TEL 052-682-1731 FAX 052-682-6209
E-mail: chubu@jisha.or.jp

中央労働災害防止協会(中災防)中部安全衛生サービスセンター 北陸支所
TEL 076-441-6420 FAX 076-441-4641
E-mail: hokuriku@jisha.or.jp