中災防国際課メルマガ「I-OSHクラブ」(第020号)(2021 7.6 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★JISHA INTERNATIONAL OSH-Net CLUB
(略称:I-OSHクラブ)
(海外の安全衛生分野の最新情報を提供するメールマガジン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

中災防国際課では、海外の最新の安全衛生情報の提供や日系企業担当者等への安
全衛生教育等を通じて、海外においても、労働災害のない職場、働く人が安全で健康
に働くことができる職場を実現していただくためさまざまな支援を行っています。メール
マガジン「I-OSHクラブ」を通じて、皆様に海外の安全衛生の情報を定期的に配信いた
します。

==== 目 次 =======================================================
・ 【2021年APOSHO35参加登録がはじまりました】
・ 【最新の海外の安全衛生情報のご案内】(中災防HP等へのリンク)
・ 【アジア安全衛生 SAKURA プロジェクト2021 ベトナム】
・ 【各国の労働災害状況を更新しました】
・ 【高齢者向けメンタルヘルスツールが制作される】
・ 【第22回世界の安全と健康に関する国際会議2021】
・ 【ILOで活躍する日本人職員 第8回:川上 剛 氏】
・ 【I-OSHクラブ メールマガジン登録のご案内】
・ 【編集後記】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2021年APOSHO35参加登録がはじまりました】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央労働災害防止協会が主催する「アジア太平洋安全衛生大会」(APOSHO:Asia P
acific Occupational Safety and Health Organizationの年次会議)が下記のとおり、20
21年の全国産業安全衛生大会(東京大会)と同時期に開催されます。

開催日程:2021年10月27日(水)~10月28日(木)(2日間)

国内外の安全衛生に関する発表がライブ配信され、開催後約1か月間、オンデマンド
でもご覧になれます。参加登録は無料ですので是非皆様ご視聴ください。

★APOSHO35特設サイトはこちら↓
https://www.aposho35.jp/ 

★APOSHO35参加登録(無料)はこちら↓
https://www.aposho35.jp/registration.html

★第80回全国産業安全衛生大会(東京大会)特設サイトはこちら↓
https://www.nep-sec.jp/taikai2021/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【最新の海外の安全衛生情報のご案内】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海外の行政機関等のウェブサイトにおける安全衛生情報を日本語に翻訳したり、日本
の安全衛生情報を英語に翻訳して、中災防ウェブサイトに掲載しています。タイトル下
のURLをクリックすると、中災防ウェブサイト等の記事へリンクされます。

★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/index.html

最近のおもな記事は以下のとおりです。

〇EU(欧州連合)の若年労働者に対する労働安全衛生対策について
★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/topics/202103_04.html

○作業主任者名日英対訳解説を掲載しました。
★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/topics/202103_05.html

〇英国HSE無料安全衛生パンフレットリンク集
★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/topics/202103_06.html

○労働安全衛生マネジメントシステムに関する指針日英対訳
★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/topics/202103_07.html

〇作業環境評価基準(別表)日英対訳
★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/topics/202103_09.html

〇世界労働安全衛生デーとは、を更新しました。
★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/topics/202006_01.html

〇職業性疾病一覧(英語)を更新しました。
★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/topics/202104_01.html

○米国OSHA出版物一覧仮訳
★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/topics/202104_02.html

〇Links to OSH Multilingual Teaching Material, Safety Site, MHLW
★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/topics/202104_04.html

〇2020年労働災害分析グラフ(英語)
★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/english/statistics/accidents_in_detail_2020.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アジア安全衛生 
SAKURAプロジェクト2021】(対象国:ベトナム)             
     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アジア安全衛生 
SAKURA 
プロジェクト5年目となる令和3年度はベトナムの日系企業
の安全衛生担当者を主な対象とし、現地語(ベトナム語)によりオンラインで開催(2022
年1月を予定)いたします。詳細は今後、HP及び本メルマガでご案内いたします。

令和 2 年度は、新型コロナウィルスの世界的な蔓延拡大のためオンラインで開催しま
した。タイの日系企業の安全衛生担当者を主な対象とし、4 日間の「安全衛生基礎研
修」を行い、同年3月にタイ現地工場の「現場フォローアップ研修」を実施しました。 

◆実施報告書はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/co-ope/pdf/sakura_houkoku02.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【各国の労働災害状況を更新しました】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中災防の国際課のHPでは国別に労働発生状況や労働災害統計を掲載しております
。

★詳細はこちら↓
https://www.jisha.or.jp/international/topics/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【高齢者向けメンタルヘルスツールが制作される】(WHO)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パンデミックの中で高齢者が健康と福祉を維持するための新たなメンタルヘルスツー
ルがWHOのウェブサイト上に掲載されました。パンデミックの中で高齢者が健康と福
祉を維持するための新たなメンタルヘルスツールがWHOのウェブサイト上に掲載され
ました。

★詳細はこちら↓(WHOサイト)(英語)
https://www.who.int/news/item/01-04-2021-living-with-the-times-new-toolkit-helps-older-adults-
maintain-good-mental-health-and-wellbeing-during-the-covid-19-pandemic
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【第22回世界労働安全衛生会議】(英語) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 国際社会保障協会(ISSA)と国際労働機関(ILO)が共催し、カナダ労働衛生研究所(I WH)とカナダ労働安全衛生センター(CCOHS)が主催します。 ★詳細はこちら↓ https://www.safety2021canada.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【ILOで活躍する日本人職員 第8回:川上 剛 氏】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ILO(国際労働機関)でご活躍されている川上剛先生の紹介がILO日本語サイトに掲載 されております。APOSHO35では皆様に川上先生の特別講義もご覧いただくことがで きます。 ★詳細はこちら↓ https://www.ilo.org/tokyo/ilo-japan/hq-staff/WCMS_762053/lang--ja/index.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【I-OSHクラブ メールマガジン登録のご案内】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JISHA International OSH-Net Club(I-OSHクラブ)メールマガジンの登録を募集して います。興味のある方はどなたでも登録できますので、配信希望の方は、下記メール アドレスに、メールのタイトルを「メルマガ申込」として、(1)「登録したいメールアドレス 」と(2)「会社名・部署」を記載の上、お申込下さい。なお、登録は何名でも登録可能で す。 メールマガジン(I-OSHクラブ)申込先アドレス: kokusai@jisha.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【編集後記】 中央労働災害防止協会技術支援部国際課が事務局となるAPOSHO35が10月に開催 されます。開催に向けて毎日準備を行っておりますが、32年ぶりの日本開催なため、 前回の開催の知識もなく手探り状態で準備を進めております。海外の数多くの発表応 募の中から発表者も決まり、7月より参加登録が始まりました。国内外の安全衛生情 報を直に日本語又は英語で聞くことのできる貴重な機会となります。(しかも無料!) オンライン開催なので日本のみならず、海外にいらっしゃる日系企業の方など世界中 で視聴が可能です。ぜひ皆様ご視聴よろしくお願いいたします。(国際課高井) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 海外の安全衛生に関するご相談や本メールマガジンの内容に関するご質問等につき ましては、下記までご連絡下さい。 中央労働災害防止協会 技術支援部 国際課 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館6階 電話 03-3452-6297 FAX 03-5445-1774 メール kokusai@jisha.or.jp 国際課ウェブサイト http://www.jisha.or.jp/international/index.html ☆配信停止を希望される方は、件名に「配信停止」とご記入いただき、次のメールにご 返信願います。 → kokusai@jisha.or.jp