お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

 

お知らせ

国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 別ウィンドウが開きます が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別分野別情報にリンクして取り込んでおります。

 

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

各国情報・国際関係

Working Environment Evaluation Standards (Appended Table), Japan

as of Mar 2021
  Kinds of substances Administrative Control Level 物の種類 管理濃度
1Dust of sands and stones, rocks, minerals, metals or carbons The value calculated by the following formula E=3.0/(1.19Q+1) In this formula, E and Q represent the following values, respectively. E: administrative control level (mg/m3) Q: content of free silica (parcent)一 土石、岩石、鉱物、金属又は炭素の粉じん次の式により算定される値 E=3.0/(1.19Q+1) この式において、E及びQは、それぞれ次の値を表すものとする。 E 管理濃度 (単位 mg/m3) Q 当該粉じんの遊離けい酸含有率 (単位 パーセント)
2Acrylamide0.1 mg/m3二 アクリルアミド〇・一mg/m3
3Acrylonitrile2 ppm三 アクリロニトリル二ppm
4Alkyl mercury compounds (restricted to the substances in which alkyl radicals are methyl or ethyl radicals)0.01 mg/m3 as mercury四 アルキル水銀化合物(アルキル基がメチル基又はエチル基である物に限る。)水銀として〇・〇一mg/m3
4-2Ethylbenzene20 ppm四の二 エチルベンゼン二〇ppm
5Ethylenimine0.05 ppm五 エチレンイミン〇・〇五ppm
6Ethylene oxide1 ppm六 エチレンオキシド一ppm
7Vinyl chloride2 ppm七 塩化ビニル二ppm
8Chlorine0.5 ppm八 塩素〇・五ppm
9Chlorodiphenyl (otherwise known as PCB)0.01 mg/m3九 塩素化ビフェニル(別名PCB)〇・〇一mg/m3
9-2o-toluidine1 ppm九の二 オルト−トルイジン一ppm
9-3o-phthalodinitrile0.01 ppm九の三 オルト−フタロジニトリル〇・〇一mg/m3
10Cadmium and its compounds0.05 mg/m3 as cadmium十 カドミウム及びその化合物カドミウムとして〇・〇五mg/m3
11Chromic acid and its salts0.05 mg/m3 as chromium十一 クロム酸及びその塩クロムとして〇・〇五mg/m3
11-2Chloroform3 ppm十一の二 クロロホルム三ppm
12Vanadium pentoxide0.03 mg/m3 as vanadium十二 五酸化バナジウムバナジウムとして〇・〇三mg/m3
12-2Cobalt and inorganic compounds0.02 mg/m3 as cobalt十二の二 コバルト及び無機化合物コバルトとして〇・〇二mg/m3
13Coal tar0.2 mg/m3 as benzene solubility十三 コールタールベンゼン可溶性成分として〇・二mg/m3
13-2Propylene oxide2 ppm十三の二 酸化プロピレン二ppm
13-3Antimony trioxide0.1 mg/m3 as antimony十三の三 三酸化二アンチモンアンチモンとして〇・一r/m3
14Potassium cyanide3 mg/m3 as cyanogen十四 シアン化カリウムシアンとして三mg/m3
15Hydrogen cyanide3 ppm十五 シアン化水素三ppm
16Sodium cyanide3 mg/m3 as cyanogen十六 シアン化ナトリウムシアンとして三mg/m3
16-2Carbon tetrachloride5 ppm十六の二 四塩化炭素五ppm
16-31,4-Dioxane10 ppm十六の三 一・四−ジオキサン一〇ppm
16-41,2-Dichloroethane (otherwise known as ethylene dichloride)10 ppm十六の四 一・二−ジクロロエタン(別名二塩化エチレン)一〇ppm
173,3' -Dichloro-4,4' -diaminodiphenyl methane0.005 mg/m3十七 三・ 三′−ジクロロ−四・ 四′−ジアミノジフェニルメタン〇・〇〇五mg/m3
17-21,2-Dichloropropane1 ppm十七の二 一・二−ジクロロプロパン一ppm
17-3Dichloromethane (otherwise known as methylene dichloride)50 ppm十七の三 ジクロロメタン(別名二塩化メチレン)五〇ppm
17-4Dimethyl -2,2- dichloro vinyl phosphate (otherwise known as DDVP)0.1 mg/m3十七の四 ジメチル−二・二−ジクロロビニルホスフェイト(別名DDVP)〇・一mg/m3
17-51,1-Dimethyl hydrazine0.01 ppm十七の五 一・一−ジメチルヒドラジン〇・〇一ppm
18Methyl bromide1 ppm十八 臭化メチル一ppm
19Dichromic acid and its salts0.05 mg/m3 as chromates十九 重クロム酸及びその塩クロムとして〇・〇五mg/m3
20Mercury and its inorganic compounds (excluding mercury sulfide)0.025 mg/m3 as mercury二十 水銀及びその無機化合物(硫化水銀を除く。)水銀として〇・〇二五mg/m3
20-2Styrene20 ppm二十の二 スチレン二○ppm
20-31,1,2,2-Tetrachloroethane (otherwise known as tetrachloroacetylene)1 ppm二十の三 一・一・二・二−テトラクロロエタン(別名四塩化アセチレン)一ppm
20-4Tetrachloroethylene (otherwise known as perchloroethylene)25 ppm二十の四 テトラクロロエチレン(別名パークロルエチレン)二五ppm
20-5Trichloroethylene10 ppm二十の五 トリクロロエチレン一〇ppm
21Tolylene diisocyanate0.005 ppm二十一 トリレンジイソシアネート〇・〇〇五ppm
21-2Naphthalene10 ppm二十一の二 ナフタレン一〇ppm
21-3Nickel compounds (except Nickel carbonyl and limited to powder)0.1mg/m3 as nickel二十一の三 ニッケル化合物(ニッケルカルボニルを除き、粉状の物に限る。)ニッケルとして〇・一mg/m3
22Nickel carbonyl0.001 ppm二十二 ニッケルカルボニル〇・〇〇一ppm
23Nitroglycol0.05 ppm二十三 ニトログリコール〇・〇五ppm
24p-nitrochlorobenzene0.6 mg/m3二十四 パラ−ニトロクロルベンゼン〇・六mg/m3
24-2Arsenic trioxide and its compounds (excluding arsine and gallium arsenide)0.003 mg/m3 as arsenic二十四の二 砒(ひ)素及びその化合物(アルシン及び砒(ひ)化ガリウムを除く。)砒(ひ)素として〇・〇〇三mg/m3
25Hydrogen fluoride0.5 ppm二十五 弗(ふつ)化水素〇・五ppm
26β-Propiolactone0.5 ppm二十六 ベータ−プロピオラクトン〇・五ppm
27Beryllium and its compounds0.001 mg/m3 as beryllium二十七 ベリリウム及びその化合物ベリリウムとして〇・〇〇一mg/m3
28Benzene1 ppm二十八 ベンゼン一ppm
28-2Benzotrichloride0.05 ppm二十八の二 ベンゾトリクロリド〇・〇五ppm
29Pentachlorophenol (otherwise known as PCP) and its sodium salts0.5 mg/m3 as penta chlorophenol二十九 ペンタクロルフェノール(別名PCP)及びそのナトリウム塩ペンタクロルフェノールとして〇・五mg/m3
29-2Formaldehyde0.1 ppm二十九の二 ホルムアルデヒド〇・一ppm
30Manganese and its compounds 0.05 mg/m3 as manganese三十 マンガン及びその化合物マンガンとして〇・〇五mg/m3
30-2Methyl isobutyl ketone20 ppm三十の二 メチルイソブチルケトン二○ppm
31Methyl iodide2 ppm三十一 沃(よう)化メチル二ppm
31-2Refractory ceramic fibers0.3 F/cm3 as fibers longer than 5 μm三十一の二 リフラクトリーセラミックファイバー五マイクロメートル以上の繊維として〇・三本毎立方センチメートル
32Hydrogen sulfide1 ppm三十二 硫化水素一ppm
33Dimethyl sulfate0.1 ppm三十三 硫酸ジメチル〇・一ppm
33-2Asbestos0.15 F/cm3 as fibers longer than 5 μm三十三の二 石綿五マイクロメートル以上の繊維として〇・一五本毎立方センチメートル
34Lead and its compounds0.05 mg/m3 as lead三十四 鉛及びその化合物鉛として〇・〇五mg/m3
35Acetone500 ppm三十五 アセトン五〇〇ppm
36Isobutyl alcohol50 ppm三十六 イソブチルアルコール五〇ppm
37Isopropyl alcohol200 ppm三十七 イソプロピルアルコール二〇〇ppm
38Isopentyl alcohol (otherwise known as isoamyl alcohol)100 ppm三十八 イソペンチルアルコール(別名イソアミルアルコール)一〇〇ppm
39Ethyl ether400 ppm三十九 エチルエーテル四〇〇ppm
40Ethyleneglycol monoethyl ether (otherwise known as cellosolve)5 ppm四十 エチレングリコールモノエチルエーテル(別名セロソルブ)五ppm
41Ethyleneglycol monoethyl ether acetate (otherwise known as cellosolve acetate)5 ppm四十一 エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート(別名セロソルブアセテート)五ppm
42Ethyleneglycol mono-n-butyl ether (otherwise known as butyl cellosolve)25 ppm四十二 エチレングリコールモノ−ノルマル−ブチルエーテル(別名ブチルセロソルブ)二五ppm
43Ethyleneglycol monomethyl ether (otherwise known as methyl cellosolve)0.1 ppm四十三 エチレングリコールモノメチルエーテル(別名メチルセロソルブ)〇・一ppm
44o-Dichlorobenzene25 ppm四十四 オルト−ジクロルベンゼン二五ppm
45Xylene50 ppm四十五 キシレン五〇ppm
46Cresol5 ppm四十六 クレゾール五ppm
47Chlorobenzene10 ppm四十七 クロルベンゼン一〇ppm
48Isobutyl acetate150 ppm四十八 酢酸イソブチル一五〇ppm
49Isopropyl acetate100 ppm四十九 酢酸イソプロピル一〇〇ppm
50Isopentyl acetate (otherwise known as isoamyl acetate)50 ppm五十 酢酸イソペンチル(別名酢酸イソアミル)五〇ppm
51Ethyl acetate200 ppm五十一 酢酸エチル二〇〇ppm
52n-Butyl acetate150 ppm五十二 酢酸ノルマル−ブチル一五〇ppm
53n-Propyl acetate200 ppm五十三 酢酸ノルマル−プロピル二〇〇ppm
54n-Pentyl acetate (otherwise known as n-amyl acetate)50 ppm五十四 酢酸ノルマル−ペンチル(別名酢酸ノルマル−アミル)五〇ppm
55Methyl acetate200 ppm五十五 酢酸メチル二〇〇ppm
56Cyclohexanol25 ppm五十六 シクロヘキサノール二五ppm
57Cyclohexanone20 ppm五十七 シクロヘキサノン二〇ppm
581,2-Dichloroethylene (otherwise known as acetylene dichloride)150 ppm五十八 一・二−ジクロルエチレン(別名二塩化アセチレン)一五〇ppm
59N,N-Dimethylformamide10 ppm五十九 N・N−ジメチルホルムアミド一〇ppm
60Tetrahydrofuran50 ppm六十 テトラヒドロフラン五〇ppm
611,1,1-Trichloroethane200 ppm六十一 一・一・一−トリクロルエタン二〇〇ppm
62Toluene20 ppm六十二 トルエン二〇ppm
63Carbon disulfide1 ppm六十三 二硫化炭素一ppm
64n-Hexane40 ppm六十四 ノルマルヘキサン四〇ppm
651-Butanol25 ppm六十五 一−ブタノール二五ppm
662-Butanol100 ppm六十六 二−ブタノール一〇〇ppm
67Methanol200 ppm六十七 メタノール二〇〇ppm
68Methyl ethyl ketone200 ppm六十八 メチルエチルケトン二〇〇ppm
69Methyl cyclohexanol50 ppm六十九 メチルシクロヘキサノール五〇ppm
70Methyl cyclohexanone50 ppm七十 メチルシクロヘキサノン五〇ppm
71Methyl - n - butyl ketone5 ppm七十一 メチル−ノルマル−ブチルケトン五ppm
 Kinds of substancesAdministrative Control Level物の種類管理濃度
 NOTE: The values in the right column of this table indicate the concentration in air at 25 °C and 1 atmospheric pressure.備考: この表の下欄の値は、温度二十五度、一気圧の空気中における濃度を示す。
 JISHA translated Attached Table, Working Environment Evaluation Standards, Japan from right page in Mar. 2021.(元データ)
https://www.jaish.gr.jp/horei/hor1-18/hor1-18-2-1-2.html別ウィンドウが開きます

(Reference)

What is the administrative control level?

The administrative control level is an index to determine the management class when judging whether the working environment management is good or bad based on the results of the working environment measurement conducted in accordance with the working environment measurement standards. In promoting working environment management, the administrative control level is necessary to evaluate the condition of the working environment regarding hazardous substances. This value was set in consideration of the practicality of working environment control technology, with reference to trends in exposure limits indicated by academic organizations and standards for exposure control in various countries. They are different from exposure limits (e.g., "occupational exposure limits" of the Japan Society for Occupational Health, "TLVs" of the American Conference of Governmental Industrial Hygienists (ACGIH), etc.), which are set on the exposure limits of individual workers.
In addition, the Ministry of Health, Labour and Welfare (MHLW) has established the "Working Environment Evaluation Standards" based on Article 65-2, Paragraph 2 of the Industrial Safety and Health Law.
管理濃度とは?

管理濃度とは、作業環境測定基準に従って実施した作業環境測定の結果から作業環境管理の良否を判断する際の管理区分を決定するための指標です。作業環境管理を進める上で、管理濃度は、有害物質に関する作業環境の状態を評価するために必要なものです。この数値は、学術団体が示すばく露限界及び各国のばく露規制のための基準等の動向を参考に、作業環境管理技術の実用可能性を考慮して設定されたものです。個々の労働者のばく露濃度と対することを前提として設定されているばく露限界(日本産業衛生学会の「許容濃度」、米国産業衛生専門家会議(ACGIH)の「TLV」など)とは異なります。
なお、厚生労働省では、労働安全衛生法第65条の2第2項に基づき、「作業環境評価基準」を定めています。

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター