ホーム > 東北安全衛生サービスセンター > 化学物質のリスクアセスメント研修
東北安全衛生サービスセンター
化学物質管理コース
化学物質のリスクアセスメント研修
令和4年度までの研修名: 化学物質リスクアセスメント指針に基づく化学物質管理者選任時研修(健康障害防止)
化学物質等リスクアセスメント実施担当者向けの化学物質リスクアセスメント指針に基づく研修です。
労働安全衛生法令における化学物質等のリスクアセスメント(健康障害防止)について、化学物質の有害性等の理解を深め、リスク低減対策に結びつける考え方を学びます。
また、JISHA方式やCREATE-SIMPLEのリスクアセスメントの手法を用いた演習により、化学物質リスクアセスメントの具体的な方法を学びます。
なお、事業場内の化学物質管理のための「化学物質管理者」を選任するために必要な研修は、「化学物質管理者専門的講習(2日)」または「化学物質管理者研修(1日)」です。
対象者
事業者、安全衛生スタッフ、
健康障害防止に係るリスクアセスメント等実務担当者等
研修期間
1日間
定員
48名
詳細、お申込み
「Web申込み」からの研修申し込みをぜひご利用ください。
参加費
消費税 10% を含む
区分 | 金額 |
---|---|
賛助会員 | 29,700円 |
一般 | 33,000円 |
備考
参加費には、テキスト代、消費税が含まれています。
日程、開催地
【2024年度開催分】
回 | 日程 | 開催地 | 備考 |
---|---|---|---|
2 | 2025年3月6日(木) | 宮城県仙台市青葉区上杉1-3-34(宮城県庁北側) 中災防 東北安全衛生サービスセンター 3階研修室 |
【2025年度開催分】
回 | 日程 | 開催地 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2025年7月25日(金) | 宮城県仙台市青葉区上杉1-3-34(宮城県庁北側) 中災防 東北安全衛生サービスセンター 3階研修室 | |
2 | 2026年3月3日(火) | 宮城県仙台市青葉区上杉1-3-34(宮城県庁北側) 中災防 東北安全衛生サービスセンター 3階研修室 |
カリキュラム(予定)
9:20 ~ 16:40
【講義】 | 労働安全衛生法と化学物質リスクアセスメント指針 |
【講義】 | リスクアセスメントに係るSDSの活用とGHS分類区分について |
【講義】 | 化学物質リスクアセスメント・手法紹介 |
【演習】 | 化学物質リスクアセスメント(JISHA方式・CREATE-SIMPLE) |
【質疑応答】 |
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)東北安全衛生サービスセンター
TEL 022-261-2821 FAX 022-261-2826
E-mail: tohoku@jisha.or.jp
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
東北安全衛生サービスセンター
TEL 022-261-2821
FAX 022-261-2826
E-mail: tohoku@jisha.or.jp