ホーム > 中国四国安全衛生サービスセンター > THP指導者のための実務向上研修(健康づくり、メンタルヘルスコース)
中国四国安全衛生サービスセンター / 四国支所
健康づくり、メンタルヘルスコース
THP指導者のための実務向上研修
心とからだの健康づくりを推進する人事労務者、衛生管理者などを対象に幅広い知識を得ていただくための研修です。各専門分野に関することだけでなく、心身両面にわたる健康づくりの最新情報を習得できるよう今年度広島会場では2コース 高松会場では、1コースをご用意しております。
対象者
THP指導者養成専門研修を修了した方、健康運動指導士・健康運動実践指導者、安全衛生担当、人事労務担当、健康経営担当、衛生管理者、産業医・保健師等の産業保健スタッフ
研修期間
1日間
定員
32名
詳細、お申込み
「Web申込み」からの研修申し込みをぜひご利用ください。
参加費
消費税 10% を含む
区分 | 金額 |
---|---|
賛助会員 | 21,780円 |
一般 | 24,200円 |
備考
参加費には、テキスト代、消費税が含まれます。
以下の単位を取得することが出来ます。
・THP指導者登録更新単位 6単位
・健康運動士・健康運動実践指導者登録更新認定講習会 A・B・Cコース講義 6単位
- ※ただし、同じ年度内で2回以上、実務向上研修を受講された方は、講義「働く人の健康づくりの動向」は重複とみなされ、講義5単位の取得となります。
日程、開催地
回 | 日程 | 開催地 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2025年10月26日(日) (Bコース) | 広島市西区三篠町3-25-30 中災防 中国四国安全衛生サービスセンター | |
2 | 2025年12月19日(金) (Cコース) | 香川県高松市松福町2-15-24 サン・イレブン高松 5階 視聴覚室 | |
2 | 2026年3月10日(火) (Aコース) | 広島市西区三篠町3-25-30 中災防 中国四国安全衛生サービスセンター |
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)中国四国安全衛生サービスセンター
TEL 082-238-4707 FAX 082-238-4716
E-mail: chushiko@jisha.or.jp
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
中国四国安全衛生サービスセンター
TEL 082-238-4707
FAX 082-238-4716
E-mail:chushiko@jisha.or.jp