ホーム > 中国四国安全衛生サービスセンター > SDS読み解き方・活用のポイント~SDSの急所をつかもう!作業場掲示用の簡易SDSを作ってみよう!~(労働衛生管理基礎講座)(化学物質管理コース)

中国四国安全衛生サービスセンター / 四国支所

化学物質管理コース

SDS読み解き方・活用のポイント~SDSの急所をつかもう!作業場掲示用の簡易SDSを作ってみよう!~(労働衛生管理基礎講座) 割引サービス対象

SDSを読んでも、該当化学製品が法規則の適用を受けるのか分からない、有害性・危険性が読み解けない、作業者に分かるような言葉で説明できない。といったお悩みを聞きますが、SDSは全ページ読まなくても、急所を掴むコツがあります。
そのコツを実際のSDSを基に実演解説致します。また、化学物質管理に関わる各種法令の概要説明から適用の是非についての読み方も解説致します。 最後のグループ演習では、安衛法101条第2項「作業者へのSDSの周知義務」に基づき、最前線の作業者にも分かるA3版1枚の簡易SDSを作っていただきます。 SDSに関わる必要な知識・活用の全てを学ぶ半日研修です。

対象者

安全衛生スタッフ、ラインの管理監督者

研修期間

0.5日間

定員

27名

詳細、お申込み

参加費

区分 正規金額 割引金額(*)
賛助会員 9,900円 5,940円
一般 11,000円 6,600円
  • *受講料の割引金額が対象となる事業場は、常時使用する労働者数が300人未満であり、かつ、労災保険の適用事業場です。
  • *上記要件を確認するために、労働基準監督署の受付印のある直近の「労働保険概算・確定保険料申告書(事業主控)」の写しを提出いただくことになります。(当該年度について2回目以降は労働保険番号を申込書に記載することで可)

備考

参加費には、テキスト代、消費税が含まれています。

日程、開催地

日程 開催地 備考
12022年3月1日(火)広島県広島市
中国四国安全衛生サービスセンター

お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)中国四国安全衛生サービスセンター
TEL 082-238-4707 FAX 082-238-4716
E-mail: chushiko@jisha.or.jp