ホーム > 中国四国安全衛生サービスセンター > 安全管理者選任時研修(法令・通達に基づく研修)

中国四国安全衛生サービスセンター / 四国支所

法令・通達に基づく研修

安全管理者選任時研修

安全管理者は事業場における安全管理活動の要でありその果たすべき役割は非常に重要です。厚生労働省は新たに安全管理者の職に就くにあたり一定の要件を定めるとともに教育の実施を義務づけています。本教育は厚生労働省の通達等に沿った内容の教育を少人数グループによる討議、演習を交えて実施します。

対象者

新たに安全管理者として選任を予定している者

研修期間

1日間

定員

30名

詳細、お申込み

「Web申込み」からの研修申し込みをぜひご利用ください。

参加費

消費税 10% を含む

1日間コース

免除科目の有無 賛助会員 一般
免除科目 なし 17,820円(本体 16,200円+税10%) 19,800円(本体 18,000円+税10%)
免除 (1) 8,910円(本体 8,100円+税10%) 9,900円(本体 9,000円+税10%)
免除 (2) 11,880円(本体 10,800円+税10%) 13,200円(本体 12,000円+税10%)
免除 (1) (2) 2,970円(本体 2,700円+税10%) 3,300円(本体 3,000円+税10%)
  • 免除(1)
    労働災害防止のための業務に従事する者に対する能力向上教育に関する指針別表1に基づく安全管理者能力向上教育 (初任時)を修了した者 または平成13年3月26日付け基発第177号の別紙1に基づく職長等教育講師養成講座(RST)又は別紙3に基づく職長・安全衛生責任者教育講師養成講座(新CFT)を修了した者
  • 免除(2)
    平成12年9月14日付け基発第577号の別添3に基づくリスクアセスメント担当者 (製造業等)研修(安全衛生スタッフ向けリスクアセスメント実務研修)及び平成11年6月11日付け基発第372号の別添2に基づく労働安全衛生マネジメントシステム担当者研修(マネジメントシステムリーダー研修)を修了した者

備考

参加費には、テキスト代、消費税が含まれています。

日程、開催地

日程 開催地 備考
2002023年4月7日(金)広島市西区三篠町3-25-30
中災防 中国四国安全衛生サービスセンター
2012023年4月21日(金)香川県高松市松福町2-15-24
サン・イレブン高松 4階大研修室
2022023年5月19日(金)広島市西区三篠町3-25-30
中災防 中国四国安全衛生サービスセンター
2032023年6月16日(金)広島市西区三篠町3-25-30
中災防 中国四国安全衛生サービスセンター
2042023年7月7日(金)広島市西区三篠町3-25-30
中災防 中国四国安全衛生サービスセンター
2052023年7月14日(金)香川県高松市松福町2-15-24
サン・イレブン高松  4階大研修室
2062023年8月10日(木)広島市西区三篠町3-25-30
中災防 中国四国安全衛生サービスセンター
2072023年9月1日(金)広島市西区三篠町3-25-30
中災防 中国四国安全衛生サービスセンター
2082023年9月5日(火)香川県高松市松福町2-15-24
サン・イレブン高松  4階大研修室
2092023年10月6日(金)広島市西区三篠町3-25-30
中災防 中国四国安全衛生サービスセンター
2102023年11月7日(火)広島市西区三篠町3-25-30
中災防 中国四国安全衛生サービスセンター
2112023年11月22日(水)香川県高松市松福町2-15-24
サン・イレブン高松  4階大研修室
2122023年12月8日(金)広島市西区三篠町3-25-30
中災防 中国四国安全衛生サービスセンター
2132024年2月16日(金)広島市西区三篠町3-25-30
中災防 中国四国安全衛生サービスセンター
2142024年3月1日(金)香川県高松市松福町2-15-24
サン・イレブン高松  4階大研修室
2152024年3月15日(金)広島市西区三篠町3-25-30
中災防 中国四国安全衛生サービスセンター

お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)中国四国安全衛生サービスセンター
TEL 082-238-4707 FAX 082-238-4716
E-mail: chushiko@jisha.or.jp