このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
国際安全衛生センタートップ国別情報(目次) > EU 労働安全衛生の改善を促進するための施策の導入に関する1989年6月12日理事会指令(89/391/EEC)
EU 労働安全衛生の改善を促進するための施策の導入に関する
1989年6月12日理事会指令(89/391/EEC)


COUNCIL DIRECTIVE of 12 June 1989 on the introduction of measures to encourage improvements in the safety and health of workers at work(89/391/EEC)

(仮訳 国際安全衛生センター)

第4章
雑則


SECTION IV
MISCELLANEOUS PROVISIONS
第14条
健康診断


Article 14
Health surveillance
1. 労働者がその仕事から受ける安全衛生上のリスクに正しく一致した健康診断受けられるよう、各国法律及び/又は慣例に基づく措置が導入されなければならない。 1. To ensure that workers receive health surveillance appropriate to the health and safety risks they incur at work, measures shall be introduced in accordance with national law and/or practices.

2. 前項の措置は、希望する場合、労働者各人が定期的に健康診断を受けられるようなものでなければならない。 2. The measures referred to in paragraph 1 shall be such that each worker, if he so wishes, may receive health surveillance at regular intervals.

3. 健康診断は、各国の健康促進制度の一部として行うことができる。 3. Health surveillance may be provided as part
of a national health system.


第15条
リスク対象集団
Article 15
Risk groups


特定のリスクのある仕事にたづさわる集団は、その特定の危険から保護されなければならない。 Particularly sensitive risk groups must be protected against the dangers which specifically affect them.

第16条
個別的指令−改正−
本指令の適用範囲
Article 16
Individual Directives - Amendments -
General scope of this Directive


1. 条約第118条a項に基づくEC委員会の提案に従い、理事会は、個々に本指令別添に列挙する分野に関する個別的指令を採択する。 1. The Council, acting on a proposal from the Commission based on Article 118a of the Treaty, shall adopt individual Directives, inter alia, in the areas listed in the Annex.

2. 本指令及び個別的指令(細部調整に関する第17条の手続きを侵害しない範囲で)は、条約第118条a項に定める手続きに従って改正することができる。 2. This Directive and, without prejudice to the procedure referred to in Article 17 concerning technical adjustments, the individual Directives may be amended in accordance with the procedure provided for in Article 118a of the Treaty.

3. 本指令の規定は、個別的指令によるより限定的及び/又は個別的な規定を侵害しない範囲で、個別的指令が適用されるすべての分野に全面的に適用される。 3. The provisions of this Directive shall apply in full to all the areas covered by the individual Directives, without prejudice to more stringent and/or specific provisions contained in these individual Directives.

第17条
委員会
Article 17
Committee


1. 次の事項を検討し、第16条第1項所定の個別的指令の純粋な技術的調整を行うための委員会、即ち、 1. For the purely technical adjustments to the individual Directives provided for in Article 16 (1) to take account of:
−専門事項の調和及び標準化を目的とする指令の採択及び/又は - the adoption of Directives in the field of technical harmonization and standardization, and/or
−技術の進歩、国際規則又は技術基準の変化及び新しい研究報告を検討するための委員会が、加盟各国代表を委員とし、EC委員会代表を議長として構成され、EC委員会を援助しなければならない。 - technical progress, changes in international regulations or specifications, and new findings,
the Commission shall be assisted by a committee composed of the representatives of the Member States and chaired by the representative of the Commission.


2. EC委員会代表は、取られるべき措置に関する草案をこの委員会に提出する。
2. The representative of the Commission shall submit to the committee a draft of the measures to be taken.

本委員会は、事案の緊急性に従って議長が定める期限内にEC委員会草案に関し見解を述べなければならない。 The committee shall deliver its opinion on the draft within a time limit which the chairman may lay down according to the urgency of the matter.

本委員会の見解は、条約第148条第2項で理事会がEC委員会提案に関し採決する場合について定めた多数決により採決される。 The opinion shall be delivered by the majority laid down in Article 148 (2) of the Treaty in the case of decisions which the Council is required to adopt on a proposal from the Commission.

本委員会各委員の投票数の計算は、同条所定の方法により、重み付けを行う。議長は投票しない。 The votes of the representatives of the Member States within the committee shall be weighted in the manner set out in that Article. The chairman shall not vote.

3. 本委員会の見解が草案に賛成の場合は、EC委員会はこの草案を採択しなければならない。

3. The Commission shall adopt the measures envisaged if they are in accordance with the opinion of the committee.

本委員会の見解が草案に不賛成の場合、又は、見解が出されない場合は、EC委員会はただちに理事会に対し取られるべき措置に関する提案を提出しなければならない。理事会は、有効多数による採決を行う。 If the measures envisaged are not in accordance with the opinion of the committee, or if no opinion is delivered, the Commission shall, without delay, submit to the Council a proposal relating to the measures to be taken. The Council shall act by a qualified majority.

同提案が理事会に付託されて3か月が経過し、理事会が採決を行わなかった場合は、EC委員会は同提案を採択しなければならない。 If, on the expiry of three months from the date of the referral to the Council, the Council has not acted, the proposed measures shall be adopted by the Commission.

第18条
最終規定
Article 18
Final provisions


1. 加盟各国は、1992年12月31日までに本指令施行に必要な法律、規則及び行政的規定を発効させなければならない。

1. Member States shall bring into force the laws, regulations and administrative provisions necessary to comply with this Directive by 31 December 1992.

加盟各国は、発効させた時はその旨、EC委員会に通知しなければならない。 They shall forthwith inform the Commission thereof.

2. 加盟各国は、EC委員会に対し本指令が対象とする分野のすでに採択した又は採択する自国法律の原文を送付しなければならない。 2. Member States shall communicate to the Commission the texts of the provisions of national law which they have already adopted or adopt in the field covered by this Directive.

3. 加盟各国は、5年に1回、EC委員会に対し事業者及び労働者の意見も含めて本指令の実施状況を報告しなければならない。 3. Member States shall report to the Commission every five years on the practical implementation of the provisions of this Directive, indicating the points of view of employers and workers.

EC委員会は、これを欧州議会、理事会、経済社会委員会及び労働安全衛生健康保護諮問委員会に通知しなければならない。 The Commission shall inform the European Parliament, the Council, the Economic and Social Committee and the Advisory Committee on Safety, Hygiene and Health Protection at Work.

4. EC委員会は、定期的に欧州議会、理事会及び経済社会委員会に対し第1項〜第3項を考慮に入れた本指令実施状況報告書を提出しなければならない。 4. The Commission shall submit periodically to the European Parliament, the Council and the Economic and Social Committee a report on the implementation of this Directive, taking into account paragraphs 1 to 3.

第19条 Article 19

本指令は、加盟各国あてに発する。

This Directive is addressed to the Member States.

1989年6月12日、ルクセンブルグにおいて採択した。
          
Done at Luxembourg, 12 June 1989.

 欧州理事会を代表して
                 議長
     M. CHAVES GONZALES

For the Council
The President
M. CHAVES GONZALES


(1) OJ No C 141, 30. 5. 1988, p. 1.
(2) OJ No C 326, 19. 12. 1988, p. 102, and OJ No C 158, 26. 6. 1989.
(3) OJ No C 175, 4. 7. 1988, p. 22.
(4) OJ No C 28, 3. 2. 1988, p. 3.
(5) OJ No C 28, 3. 2. 1988, p. 1.
(6) OJ No L 327, 3. 12. 1980, p. 8.
(7) OJ No L 356, 24. 12. 1988, p. 74.
(8) OJ No L 185, 9. 7. 1974, p. 15.
(1) OJ No C 141, 30. 5. 1988, p. 1.
(2) OJ No C 326, 19. 12. 1988, p. 102, and OJ No C 158, 26. 6. 1989.
(3) OJ No C 175, 4. 7. 1988, p. 22.
(4) OJ No C 28, 3. 2. 1988, p. 3.
(5) OJ No C 28, 3. 2. 1988, p. 1
(6) OJ No L 327, 3. 12. 1980, p. 8.
(7) OJ No L 356, 24. 12. 1988, p. 74.
(8) OJ No L 185, 9. 7. 1974, p. 15.

 

目次 / 前文 / 第1章 / 第2章 / 第3章 / 第4章 / 附則