このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
EU 労働安全衛生の改善を促進するための施策の導入に関する
1989年6月12日理事会指令(89/391/EEC)
COUNCIL DIRECTIVE of 12 June 1989 on the introduction of measures
to encourage improvements in the safety and health of workers at
work(89/391/EEC)
(仮訳 国際安全衛生センター)
|
附則 |
|
ANNEX |
第16条第1項所定の個別的指令の対象分野一覧表
|
|
List
of areas referred to in Article 16 (1) |
−作業場 |
|
- Work
places |
−作業用機器 |
|
- Work
equipment |
−保護具 |
|
- Personal
protective equipment |
−VDT作業 |
|
- Work
with visual display units |
−腰痛のリスクのある重量物取扱い |
|
- Handling
of heavy loads involving risk of back injury |
−臨時又は移動作業場 |
|
- Temporary
or mobile work sites |
−漁業及び農業文書終了 |
|
- Fisheries
and agriculture End of the document |
|
|
|