国際安全衛生センターの業務は2008年3月31日をもちまして終了いたしました。ここに掲載されている情報は2007年度以前のものです。お問い合わせは,
中央労働災害防止協会国際課
までお願いします。
国際安全衛生センターの廃止にともない図書館の原典の閲覧はできません。
[本文へ]
安全衛生法令
安全関係
衛生関係
安全衛生一般
業種別情報
災害統計
安全衛生情報誌
安全衛生リンク集
ここから本文
国際安全衛生センタートップ
>
海外安全衛生情報:安全衛生一般
> 労働安全衛生マネジメントシステム
◆労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS/OHSMS)
資料
OSHA発行「中小企業のための安全衛生ハンドブック」
(アメリカ)
速報
安全に関連する能力を確保するためのマネジメント指針をイギリスHSEが刊行
(イギリス)
記事
安全衛生マネージメントシステム(OSHMS)の国際規格の制定は避けられないと安全専門家は予測する
(アメリカ)
速報
アメリカOSHAがHPに「安全衛生の投資効果」のサイトを新設
(アメリカ)
EU加盟各国における労働安全衛生マネジメントシステムの導入
(EU)
ベトナムの中小企業及びインフォーマルセクターの労働安全衛生
(ベトナム)
ILO-OSH 2001の小規模企業への適用状況 ベトナムでの事例
(ベトナム)
BP p.l.c. の労働安全衛生マネジメントシステム
getting HSE right Challenge Induction
HAZARD/RISK IDENTIFICATION
アジア太平洋地域等の各国のOSHMSについての取組(平成15年5月)
US/EU 労働安全衛生マネジメントシステムワーキンググループ報告
EU加盟国における労働安全衛生マネジメントシステムの効用
(韓国)
職場環境の自律管理に関する規則についてのスウェーデン国家安全衛生評議会布告
」(スウェーデン)
アジアの発展途上国における労働安全衛生マネジメントシステムの役割-ILOの考え-
インドネシア・労働安全衛生マネジメントシステム
(インドネシア)
労働安全衛生マネジメントシステム(OHSMS)の普及
シンガポール・労働安全衛生マネジメントシステム
(シンガポール)
タイ・労働安全衛生マネジメントシステム
(タイ)
中国・労働安全衛生マネジメントシステム
(中国)
労働安全衛生マネジメントシステムに係るILOガイドラインの要約
ILO Guidelines on Occupational Safety and Health Management Systems (ILO-OSH 2001)
Work Improvement and Occupational Safety and Health Management Systems : Common Features and Research Needs
The Introduction of an Occupational Health Management System for Solving Issues in Occupational Health Activities in Japan
JISHA方式適格OSHMS認定(
JISHA OSHMS Registration
)
日本語は
こちら(中央労働災害防止協会・OSHMS・適格OSHMS認定 のページ)
ページの先頭へ
ホーム
|
国際会議案内
|
交通案内
|
サイトマップ
|
FAQ
|
免責事項
Copyright (C) 1999- JICOSH All Right Reserved.