お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp
お知らせ
国からの委託事業であった
「国際安全衛生センター(JICOSH)」
が2008年3月末をもって廃止されました。
永らくのご利用ありがとうございました。
同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの
国別、
分野別情報にリンクして取り込んでおります。
2008年12月25日
IOSH Member News
2008年7月3日
イギリス安全衛生協会(IOSH-Institution of Occupational Safety and Health)は、 1945年に設立された、3万3千人の安全衛生専門家(Professionals) (資格認定安全衛生実務者(Chartered Safety and Health Practitioners)1万3千人を含む)から成る独立の非営利団体で、 専門的基準の設定および会員の発展と安全衛生に関する助言、指導への支援を行っているが、 7月3日に2008-2012年における運営計画を公表した。国際間の安全衛生に関する主導的団体として、 従来行ってきた国内および国際間における活動の概要を述べるとともに、 今後のIOSHの活動における使命として下記を掲げている。
また、職場の安全衛生において最も重要な要素は、
の3点にあるとしている。
協会の運営計画としては、国際活動の強化。会員数の増加。 (現会員中の資格保有者は13,000人、CPD継続者数は19,000人) 資格保有者による安全衛生教育訓練実施対象者を年間10万人以上確保。 研究開発費として年間3百万ポンドの拠出。 CPDシステム、入会、会費支払い、コンサルタント名簿のオンライン化などが挙げられている。
IOSH
は、書籍、雑誌などの刊行の他に、ホームページにおいて多くの資料を無料で提供している。
このうち欧州安全衛生キャンペーン
のページに掲載されている下記資料の目次を以下のファイルに掲載する。
(内容の訳も掲載)