お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp
お知らせ
国からの委託事業であった
「国際安全衛生センター(JICOSH)」
が2008年3月末をもって廃止されました。
永らくのご利用ありがとうございました。
同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの
国別、
分野別情報にリンクして取り込んでおります。
2012年1月25日
イギリス安全衛生庁(HSE
)は、2011年9月11日付けで刈払い機用の殻竿形(Flail-type、下図参照)カッターの禁止通達を発出した。
原資料の所在:英国安全衛生庁、刈払い機用殻竿形カッターの禁止
Supply of flail-type cutting attachments on portable hand-held brush cutters
殻竿形カッター![]() |
刈払い機![]() |
英国安全衛生庁 - 安全通達 | |
担当部署 | 運用対策部 - 農業 |
官報番号 | OPSTD 3-2011 |
発年月日 | 2011年9月30日 |
対象 | 刈払い機供給者 |
主要事項 | 欧州委員会は、欧州連合各国に対して刈払い機用殻竿形カッターの流通を禁止するよう要請した。刈払い機に取付けられる規格外のカッターは、使用中に破損し大惨事をもたらすことがある。飛散した金属破片により操作者及び付近の者の死亡または重篤な災害のリスクがある。これらは、2以上の部品から構成され、高速度で回転する。これらの装置の供給者は、直ちに、刈払い機用殻竿形カッターの供給を中止するべきである。 |
刈払い機のこの種の付属品によるリスクがこれまでいくつか確認されてきている。この問題は、数年前に最初に、スウェーデンで確認された。2010年には、英国でも死亡事故が発生し、この機器の供給の停止について供給者と安全衛生庁の間で自主的合意が確認されている。また、英国としては、安全警告通達を発している。
英国安全衛生庁の安全防護対策に次いで、欧州委員会は加盟各国にこの種のカッターの流通禁止措置を要請している。
この刈払い機用カッターについては、チェーンなどのリンクにより構成されるものであり、一体型の金属刃、ナイロン糸カッターは含まれない。
この安全防護対策は、刈払い機のチェーン形カッターの破損飛来による付近の労働者の頭部に激突する死亡事故が契機となっている。
チェーンカッターを使用する高性能の機械であるにもかかわらず、カッターの刃が破損して高エネルギーで飛散することに対しての防護機能が欠如している。刈払い機の防護カバーは、主として、操作者が間違って刃に接触することを防護することを目的としている。
死亡事故は2本チェーン形によるものであるが、4本チェーン形、揺動金属刃形、チェーンソー用鋸刃形も同様である。
英国内供給者は、直ちに、業務用の使用であるか否かにかかわらず当該部品の供給を停止すべきものとする。