お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp
お知らせ
国からの委託事業であった
「国際安全衛生センター(JICOSH)」
が2008年3月末をもって廃止されました。
永らくのご利用ありがとうございました。
同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの
国別、
分野別情報にリンクして取り込んでおります。
欧州安全衛生庁(EU OSHA,The European Agency for safety and health at work)が小零細企業のために開発したリスクアセスメントツールについて公表しているので紹介する。
原資料の所在:
https://osha.europa.eu/en/topics/oira/index_html
オンライン対話方式リスクアセスメント(OiRA、Online interactive Risk Assessment):分かりやすいリスクアセスメントのための無料の簡単なツール
リスクアセスメントは、業務災害及び疾病予防の不可欠な第一歩です。OiRAは、リスクアセスメントプロセスを容易にします。OiRAは、小零細企業のリスクを評価することを可能にします。インターネットで無料入手でき、簡単にリスクアセスメントを行うことができます。OiRAはリスクアセスメントについて段階的な解決方法を提供します、最初は作業場のリスクを確認し、次いで防止活動の実施を促進し、最後にリスクを監視し報告するプロセスを行います。
OiRAは、小零細企業が容易に活用することができるリスクアセスメントツールを提供するために開発されました。OiRAソフトは、非常に有効とされよく利用されていたRI&E として知られているオランダのリスクアセスメントツールをもとに 2009年に欧州連合安全衛生庁により開発され2010年以降使用されています。目指すところは、OiRAがオランダの実績を受け継ぎ、欧州内でも成功裏に活用されることです。
リスクアセスメントは、安全衛生管理の基本となるもので安全で健康的な事業場を確保するために不可欠です。欧州共同体安全衛生5か年計画(2007−2012)では、リスクアセスメントの重要性を認めるとともに実施を促進するための簡単なツールの開発を求めています。OiRAは、このリスクアセスメントを確実に実施するために開発されたものです。
リスクアセスメントの実施を促進することにより、OiRAは多くの小零細企業が事業場におけるリスクを評価しその品質向上をさせることを目指しています。このツールは、作業条件を改善し企業の業績を向上させるとともに、業務疾病によるコストを削減し災害のリスクを最小限にすることにより、企業の競争力が高くなることを期待しています。
リスクアセスメントは、今や多くの企業によく知られた手法で欧州においては何万という企業においてリスクを防止するために活用されています。しかしながら、小零細企業ではリスクアセスメントは困難な場合が多い。OiRAは、これらの困難を克服するための手助けをするものです。
OiRAを使用することにより企業は一定の便益を得ることができます。
OiRAの5段階法を以下に示します。
OiRAをどのように活用するかについて http://www.oiraproject.eu/demo/#mainContent
を参照願います。
必要なのはEーメイルアドレスだけです。何人もどの企業でもOiRAツールからその国、企業にあったものを選ぶことができます。
すべてのOiRAツールは社会的パートナー及び関係政府機関の参画により作られたものです。仮に、社会的パートナーまたは政府機関・研究所で参画を希望するなら http://www.oiraproject.eu
参照してください。
また、キプロスでの事例も( http://www.oiraproject.eu/documentation/materials-about-the-project/case-study-oira-tool-for-hairdressers-in-cyprus
)参照できます。