お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

 

お知らせ

国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 別ウィンドウが開きます が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別分野別情報にリンクして取り込んでおります。

 

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

各国情報・国際関係

ビジョンゼロ2019年サミットで発表者を募集しているトピックス

ビジョンゼロの活用

労働安全衛生に関するビジョンゼロは、考え方と戦略を表わすことができる可能性がありますが、首尾一貫した統一された方法で定義することはできるでしょうか?あなたにとってどういう意味になるでしょうか?個人としてではなく、作業集団、チーム、および組織としての私たちの活動は常に変化します。私たちの機能的な環境と開発の段階は、私たちが「私たちのビジョンゼロ」にどのような目標を設定することができるか、そして実際にどのようにそれらを達成することができるかという事柄に方向性を与えます。ビジョンゼロの初期の起源から、労働安全衛生における将来のビジョンまで、ビジョンゼロの定義と概念についての議論を提起したいと思います。現在の安全レベルを超えている目標とその達成方法はどれになりますでしょうか。

トピックスには以下が含まれますが、発表はこれに限定されません

  • ビジョンゼロのさまざまな基盤と定義
  • ビジョンゼロの矛盾した見解 - それらをどのように利用するか
  • ビジョンゼロを導入することの利点と落とし穴 - 現在の慣習と学んだ教訓
  • ビジョンゼロの広範な範囲 - 全体的な労働安全衛生

作業者安全行動の支援

広い意味での安全に対する人間の見方に焦点を当てています。職場での安全性と健康の改善を目指す一方で、人間の能力を支えるというさまざまな見方に興味を持っています(心理的、社会心理学的、技術的見解など)。理論的枠組み、モデル、方法、および手法。

トピックスには以下が含まれますが、発表はこれに限定されません

  • 安全性における人的要因 - 議論しやすいが習得するのは難しいですか?
  • 職場でのストレスと警戒
  • 安全への動機と方針表明
  • チームとグループワーク - グループ行動は業務の安全性にどのように影響しますか?
  • 相反する目標を持つ組織 - 厳しいビジネス市場で安全性を維持する方法

革新的な安全

私たちは、労働安全衛生が新たな方法で改善された試験、実験および実施に焦点を当てています。

トピックスには以下が含まれますが、発表はこれに限定されません

  • 新しい思考と行動の実施 - 介入、実施、あるいは真の革新?
  • 安全性におけるアジャイル(迅速)管理
  • 新技術導入よる古い安全管理方法の妨げ
  • デジタル技術革新

学習と協力

現代の安全思考に基づいて、有害事象だけでなく成功からも学ぶことは、効果的な安全開発のための前提条件です。私たちはしばしば個人が学ぶことを発見しますが、組織や多組織による環境保全システムはどうでしょうか。職場や他の職場と関係者の間で習慣や教訓を共有することは不可欠です。そして、適切な労働安全衛生能力を確保するための教育のための優良事例と将来のニーズは何ですか?個人にはどのような新しいスキルが必要ですか(例:自己リーダーシップ、認知の柔軟性、仮想現実応用)。

組織学習

組織レベルでの安全学習の強化に焦点を当てています。その目的は、組織の安全学習および暗黙の安全知識の管理に関する研究に基づいた調査結果と同様に、実践例、好事例および学んだ教訓を共有することです。

トピックスには以下が含まれますが、発表はこれに限定されません

  • 個人学習から組織学習への移行方法
  • 成功から学ぶ - 実際にはどういう意味ですか?
  • 組織の安全学習における典型的な課題と解決策
  • 職場や組織での学習を支援する方法
  • 暗黙の安全知識の使用を支援ための好事例

共同ネットワーク 

私たちは、安全ネットワークがさまざまな企業と他の関係者間の協力をどうに強化できるかに焦点を当てています。例えば実践を共有したりお互いから学んだりすることによって、ネットワークが安全性をどのように促進するかの例を聞きたい。このセッションでは、世界中の安全ネットワーク、コラボレーショングループ、ビジョンゼロフォーラムの間で議論を交わしたいと考えています。

トピックスには以下が含まれますが、発表はこれに限定されません

  • 安全ネットワークを確立する際の課題と解決策
  • 中小企業やそれほど活発でない当事者にリーチするための良い習慣
  • ネットワークと業務環境保全システムにおける安全学習をどのように支援するか
  • ネットワークはどのように安全学習を支援できるのか
  • サプライチェーン内および共用の職場で、顧客組織または主要サプライヤを通じた安全の推進。

仕事の未来

私たちは皆、デジタル化、グローバリゼーション、分極化、気候変動、高齢化、そしてあらゆる種類の断片化といった、私たちの安定性と安心感に挑戦するさまざまな方法で、ワークライフに影響する現在および将来の巨大潮流を認識しています。また、知的活動の要素はますますあらゆる種類の職業の一部となっています。

トピックスには以下が含まれますが、発表はこれに限定されません

  • デジタル化 - 欲求不満のあるユーザーか本当の機会?
  • より安全でより健康的な人工知能を使用して?
  • 安全を促進するための拡張された仮想現実 - 単なるゲームなのか、それとも証明された効率性なのか?
  • 職場での暴力の脅威の増加
  • デジタル化の倫理と従業員の状況把握および追跡

労働安全衛生に関するビジョンゼロのその他の見解

労働安全衛生に関するビジョンゼロで学んだ優良事例や教訓について念頭に置いた優れたプレゼンテーションはありますか?しかし、上記の関連トピックはまったく見つかりませんでしたか?心配しないで、あなたはまだこのテーマの下であなたの提案を提出することができます - 私たちはあなたから話を聞きたいです!

リンク元記事:
https://www.ttl.fi/visionzero19/call-topics/別ウィンドウが開きます
登録サイト:
https://ilmo.contio.fi/tavicon/main.aspx?id=188別ウィンドウが開きます
重要な手続き日程等:
https://www.ttl.fi/visionzero19/call-for-papers/別ウィンドウが開きます
2019年1月15日
論文の登録と募集が開始されます
2019年3月15日
発表要約の提出締切り
2019年4月15日
採択可否通知
2019年5月15日
発表者の登録および支払いの締め切り
2019年9月10日
抄録の提出の締め切り

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター