お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

 

お知らせ

国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 別ウィンドウが開きます が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別分野別情報にリンクして取り込んでおります。

 

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

各国情報・国際関係

事故の型別月別労働災害発生状況(2022年)

事故の型別月別労働災害発生状況(2022年)

コード事故の型1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
2転倒4,5243,3042,8582,5842,5462,7052,7732,5502,7952,6362,6623,35835,295
19動作の反動無理な動作1,7951,6471,8601,7851,8221,9311,8771,5531,7261,7841,6291,47020,879
1墜落・転落1,7821,6861,7671,6721,6441,7901,6541,6201,7831,8101,6671,74520,620
7はさまれ巻き込まれ1,1161,1381,2181,1991,1331,1871,2541,1041,1981,2341,1541,16414,099
8切れ・こすれ5655055786306407706896346877005905127,500
3激突5875126266045546426096055675836015577,047
17交通事故(道路)7315345195344995446165735595705075876,773
4飛来・落下4794355054794775275395335345635114836,065
6激突され4403984715004535235355145134744564175,694
11高温・低温物との接触1711311731732174025144812551991841733,073
5崩壊・倒壊1441561911771271911771772101661691642,049
90その他1251471401381591872082071581481181241,859
12有害物との接触413941404158625863334128545
99分類不能151916182820322326211516249
9踏抜き121516211927301920161911225
13感電445891316131178199
18交通事故(その他)4411751211810106694
16火災513838731385670
14爆発266212094721556
15破裂67313432447246
10おぼれ20111231421018
 合計12,55010,70011,01310,57610,38611,54411,60510,68511,13010,97510,35210,839132,355

 

出典 : https://anzeninfo.mhlw.go.jp/user/anzen/tok/anst00.htmlAnother window opens

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター