ホーム > 九州安全衛生サービスセンター > 安全管理者選任時研修(法令・通達に基づく研修)
九州安全衛生サービスセンター
法令・通達に基づく研修
安全管理者選任時研修
安全管理者がその職務を的確に遂行する実務能力を担保するため、労働安全衛生法令の改正等により、従来の学歴及び実務経験に加え、厚生労働大臣が定める研修(安全管理者選任時研修)を修了することが義務付けられました。
このため、この研修は、同法令のカリキュラムに従って新たに安全管理者の職務に就く方を対象に、安全管理者の職務内容、リスクアセスメント等の安全管理手法、労働安全衛生法令等について、内容の充実した研修を行います。
対象者
新たに安全管理者として選任を予定している方
研修期間
2日間(10時00分~16時30分)又は1日間(8時30分~19時45分)(※研修内容は同じです)
定員
32名
詳細、お申込み
「Web申込み」からの研修申し込みをぜひご利用ください。
参加費
消費税 10% を含む
2日コース
区分 | 金額 |
---|---|
賛助会員 | 19,800円 |
一般 | 22,000円 |
1日コース
区分 | 金額 |
---|---|
賛助会員 | 17,820円 |
一般 | 19,800円 |
備考
参加費には、テキスト代、消費税 10%が含まれています。
日程、開催地
2日コース
1日目 10時開始、16時00分終了、2日目 10時開始、16時30分終了
回 | 日程 | 開催地 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2022年4月19日(火)~20日(水) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 | |
2 | 2022年5月24日(火)~25日(水) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 | |
4 | 2022年7月20日(水)~21日(木) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 | |
5 | 2022年8月23日(火)~24日(水) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 | |
6 | 2022年9月13日(火)~14日(水) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 | |
8 | 2022年11月15日(火)~16日(水) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 | |
9 | 2022年12月6日(火)~7日(水) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 | |
10 | 2023年1月17日(火)~18日(水) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 | |
11 | 2023年2月14日(火)~15日(水) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 | |
12 | 2023年3月7日(火)~8日(水) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 |
1日コース
8時30分開始、19時45分終了
回 | 日程 | 開催地 | 備考 |
---|---|---|---|
3 | 2022年7月1日(金) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 | |
7 | 2022年10月7日(金) | 福岡市博多区東光2-16-14 九州安全衛生サービスセンター3階研修室 |
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)九州安全衛生サービスセンター
TEL 092-437-1664 FAX 092-437-1669
E-mail: kyushu@jisha.or.jp
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
九州安全衛生サービスセンター
TEL 092-437-1664
FAX 092-437-1669
E-mail:kyushu@jisha.or.jp